![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:6 総数:302098 |
5年 理科の実験も終了ー。
5年生は学習が順調に進んでいます。
今日は理科の実験学習が終わりました。 この1年間で,自分たちで問題を設定し,予想,実験方法を考えるなどたくさんのことに成長チェンジできました。 来週はテストです。自主学習もがんばって取り組みましょう。 ![]() ![]() 5年 お楽しみ会ではナイスショット!
今日はお楽しみ係によるお楽しみ会。
ジェスチャーゲームとなんでもバスケットです。 普段の休み時間では,グループが決まっていてみんなで遊ぶこともないのですが こうやって学年みんなで遊びをすると本当に楽しそうです。 そしてやはり今回も男女でのナイスショットタイムがありました。 ナイスショット連発で,みんなが笑顔で週末を迎えられました。 お楽しみ係さんありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() シェイクアウト訓練![]() 見通し,粘る,振り返る,つなげる合唱練習!![]() ![]() パスポートもTEAMでTRY!![]() ![]() ![]() また,個人で問題に挑む前に,一斉授業も行っています。集団で学習するのもあとわずか。授業1回1回を大切にしています。 S−1グランプリ![]() ![]() ![]() どのTEAMもプレゼンテーションを巧みに操り,すばらしい発表でした!やはり説明するために資料は大切なんですね! 6年生を送る会がありました
6年生を送る会で,2年生は6年生に歌をきれいな声で歌うことができました。セリフも一生懸命頑張り,6年生も歌に聴き入っていました。最後は,みんなで花道を作り,6年生を送りました。
![]() ![]() 5年生 6年生を送る会直前
今日は朝から忙しい。送る会があるからです。
6年生のために内緒で作成してきた「たてわりメッセージカード」 各学年にもお願いしてメッセージを書いてきました。 1時間目,仕上げに,たてわり宝探しで使用した折り紙もはりました。 3時間目は齋藤先生との音楽。 出し物の「YELL」の歌,大変ほめていただき自信になりました。 直前に齋藤先生にほめてもらってすごくうれしそうでした。 ![]() ![]() ![]() 動きから笑いと涙が生まれる!![]() ![]() ![]() 会を終えて教室へ上がったあとも,その寄せ書きをよんでいました。その表情を見ていると,とてもうれしそうな様子でした。 1〜5年生本当にありがとう!! あきらめたら試合終了ですよ・・・。![]() ![]() ![]() |
|