![]() |
最新更新日:2025/09/14 |
本日: 昨日:144 総数:560231 |
終業式2
その後,夏休み部活動で活躍した児童や図工の作品で表彰された児童に賞状を渡してくださいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 終業式1
学校長から「神無月」の意味を説明されている中で「一人一人の心の中にすてきな神様が宿っているといいですね」というお話をされました。そして担任の先生から通知票をもらう日にちなんで,良い所はどんどん伸ばし反省すべき所は自分をしっかり省みるという意味の「進省」という言葉を『今月のキーワード』に選ばれました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の取組紹介3![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の取組紹介2![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の取組紹介1![]() ![]() ![]() ![]() 10月ぱたぽん読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() エコキャップがこんなに集まりました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 回収運動によって全国から集められたエコキャップは,文房具などにリサイクルされます。また,ごみとして処理せずに済んだ分のお金で病気を予防するワクチンを購入し,アジアなどの国の子ども達を救うために届けているそうです。 これからも,エコキャップ運動を続けていきます。 馬は友だち サラブレッドと親しもう5
最後にみんなで記念撮影。そして「馬はともだち」の本をプレゼントしていただきました。JRAはじめお世話になった皆様,貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 馬はともだち サラブレッドと親しもう4
次に,サラブレッドや他の馬たちとふれあい体験をしました。子ども達は,馬の毛並みの美しさを見たり馬の温かさを感じたりして,とても嬉しそうな表情を浮かべていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 馬はともだち サラブレッドと親しもう3
サラブレッドの心臓の大きさは,バレーボールぐらいあって,普段の心拍数は30回くらいだけれど全力疾走した時は240回くらいにまで上昇することをきいて,子ども達も驚いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|