|
教育委員会からのお知らせ
京都市教育委員会 から 2025-04-08 up!
土曜学習 12/2
12月2日(土)土曜学習をしました。今回は, 4〜6年生までの21名の児童が参加しました。1月の漢字検定に向けての学習や, 自主勉強など, それぞれの課題をもって, 静かに集中して学習しました。
【学校からのお知らせ】 2017-12-02 18:42 up!
人権朝会−生きるということ−
12月1日(金)12月は人権月間です。今朝は, 人権朝会をしました。学校長より, 「自分の時間を自分のためだけでなく, 人のためにも使うことが, 自分の命をほんとうに使うということになる」という医学博士日野原重明氏のことばの引用とともに, (命を大切にするために)「自分がもっている時間をどのように使うのか」という問いかけがありました。人間としての在り方・生き方について, 人権尊重の観点から深く考えることができる子どもに育ってほしいと願っています。
【学校からのお知らせ】 2017-12-01 21:22 up!
校内研究授業−5年 ソフトバレーボール−
11月29日(水)第6校時に校内研究授業として, 5年生の「ソフトバレーボール」を実施しました。チームごとに体慣らしをした後, 「(ボールを)上げる」→「(味方同士で)つなぐ」→「(相手コートに)返す」を意識しながら, 守り方や攻め方を工夫して, 対抗戦をしました。どのチームもチームワークが良く, 「チームの時間(作戦タイム)」には活発な意見が交流されました。仲間と共に高まり合いながら, ソフトバレーボールを楽しんだ1時間でした。
【学校からのお知らせ】 2017-12-01 21:22 up!
PTA親子ふれあいタイムPart2
後半は, 運動場に出て, 体をいっぱい動かして外遊びを楽しみました。ドッジボールでは「子どもチーム」対「保護者チーム」に分かれてゲームを楽しみました。その後の「ハンター」は, 昨年に続いて子どもたちに大人気のゲームで, 大人も子どもも, 広い運動場を思いっきり走り回りました。150名を超える子どもたちが参加し, 親子でふれあいながら楽しいひとときを過ごしました。
【学校からのお知らせ】 2017-11-25 17:27 up!
PTA親子ふれあいタイムPart1
11月25日(土)PTA主催による「親子ふれあいタイム」を実施しました。前半は, 体育館の中で, 「豆つまみ」「ティッシュつかみ」「えんぴつたて」「15秒ぴったしカンカン」「ペットボトルキャップつかみ」「フリースロー」等を楽しみました。
【学校からのお知らせ】 2017-11-25 17:27 up!
昔話や古典に親しもう
11月1日が「古典の日」であることに関連して, 本校ではこの1ヶ月, 「語の日」や図書館教育を中心に, 昔話や古典に親しむ取組を進めています。本館2階から3階にかけての階段の踊り場の掲示板には, 「昔話を読もう」いう題で, 1・2・3年生向けに「したきりすずめ」「わらしべちょうじゃ」「さるかに」「いっすんぼうし」等の昔話が紹介されています。また, 4・5・6年生向けには, 「古典を読もう」という題で, 「源氏物語」「万葉集」「今昔物語」「枕草子」「古事記」等の古典文学作品が紹介されています。昔話や古典を読むことによって, 伝統文化に親しんでほしいと願っています。
【学校からのお知らせ】 2017-11-25 17:27 up!
★行事献立★
今週の木曜日は勤労感謝の日です。行事にちなみ給食では、本日ヒレカツが登場しました。一枚一枚手作りをしました。小麦粉・パン粉をつけて油で揚げます。一人当たり2枚から3枚のヒレカツがつきます。給食前に時間になると、ヒレカツの良い香りが学校中に広がっていました。子ども達もしっかりと食べていて全員完食しました。とても人気メニューでした。
【☆給食室より☆】 2017-11-21 19:30 up!
6年研究授業−走り高跳び−
11月13日(月)6校時に校内研究授業として, 体育科6年「走り高跳び」の授業を実施しました。準備運動の後, 「歩数が合わない」「初めの足がバーにあたる」「抜き足がバーにあたる」など, それぞれの課題に応じた場で練習しました。その後,どれだけの高さで跳べるようになったのか, 記録を測定しました。学級の友だちから温かい励ましやアドバイスをもらいながら, 自分のめあてをしっかりともって, 助走・踏み切り・空中動作などを工夫しながら力いっぱい記録に挑戦する子どもたちでした。
【学校からのお知らせ】 2017-11-16 13:51 up!
歯みがき週間
11月「歯みがき月間」の取組の一つとして, 給食後の歯みがきを実施いています。今週は各学年の1組が, 歯みがきをしました。ていねいに, 一生懸命に歯を磨いていました。
【学校からのお知らせ】 2017-11-11 12:23 up!
友だちの日 −たてわり遊びをしたよ!−
11月10日(金)今日は, 「ともだちの日」です。中間休みには, たてわりグループで遊びました。教室内では「ぼうずめくり」や「フルーツバスケット」, 運動場では「鬼ごっこ」などをして, 楽しく遊びました。先月の全校オリエンテーリンク゛の後, さらに友達同士の「絆」が深まりました・
【学校からのお知らせ】 2017-11-11 12:22 up!
|
|