京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up2
昨日:131
総数:553949
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

校内作品展が行われました!

 2月21日・22日に校内作品展が行われました。どの学年も力作ぞろいです。細部までこだわって一生懸命作り上げた作品が並んでいました。
画像1
画像2
画像3

2年生 校内作品展鑑賞

画像1画像2画像3
今日,校内作品展を鑑賞しました。

自分たちの作った「みらいへジャンプ」の人形や,

いろいろな学年の作品をじっくり鑑賞することができました。

4年生 作品展を鑑賞しよう!

画像1
画像2
画像3
 楽しみにしていた作品展を鑑賞しました。いつもの体育館とはがらりと雰囲気が変わり,すてきな作品の数々・・・。みんな自分の学年だけでなく,それぞれの学年やクラブの作品をじっくりと観ていました。いいなと思った作品の良さや工夫,真似してみたいところは見つかったでしょうか。これからの自分に活かせるといいなと思います。

【5年生】 理科 ふりこの動き

画像1
画像2
 糸におもりをつけてふりこを作りました。重さや糸の長さを変えておもしろい発見や不思議なことをみつけていました。これからふりこについて学習をしていきます。5年生最後の単元です。

3年 作品展鑑賞

3年生は,2月21日3校時に校内作品展の作品を鑑賞しました。色を見たり,形を見たりしていいところを見つけていました。
画像1
画像2
画像3

大根のだし煮をふるまいました。6組

画像1画像2画像3
畑で育てた大根を使ってだし煮を作りました。残念ながら,インフルエンザの影響で予定していた社会福祉協議会の方々との交流は中止となってしまいましたが,「大根のだし煮を食べてください。」と持って行くことはできました。

「美味しかったよ。」
「ありがとう。」

温かく迎え入れてもらい,とても嬉しそうな子どもたちでした。

4年生 かがやけ,このしゅん間!

画像1
画像2
 図工で立体作品に取り組みました。運動会の「よさこいソーラン」を粘土で表現するのはなかなか難しかったようですが,みんなとても頑張っていました。21日からの作品展でぜひご覧ください!

3年 洗たく体験―社会

2月19日(月)社会科の「昔を伝えるもの」の学習で,洗たく板を使って,洗たく体験をしました。「手が冷たい。」「きれいになった。」等子どもたちは今のくらしと比べながら,楽しく活動していました。
画像1
画像2

3年 豆つまみ大会

2月16日中間休みに体育館で,豆つまみ大会を行いました。給食委員が見守ってくれている中,一人粒ずつ,箸で大豆を移して競争しました。大きな声援の中,3年生たちは楽しく競い合っていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 「となりの国のあそび」

画像1画像2画像3
みんなの日の学習として,「となりの国のあそび」について学習しました。

グループに分かれて,ユンノリで遊びました。
「すごろくと少しルールが違っているから楽しい!」
「負けて悔しかったけど,またやりたい!」
など,楽しく遊ぶことができました。

また,チェギチャギにも挑戦しましたが,子どもたちは蹴り上げることに苦戦していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp