最新更新日:2024/11/05 | |
本日:42
昨日:83 総数:566958 |
昨日、3年生 球技大会今日は卒業式の初めての学年練習がありました。 昨日、3年生 球技大会2年生までの技にさらに磨きがかかって、頻繁に攻守が入れ替わり、勢いのあるボールが頭上をかすめます。皆が自分の役割を得ようと駆けていました。 3年生「犯罪に結びつく一歩を防ぐために」警察、警察OB、市教委、少年補導、保護司会、京阪電車などから広く募集に応じたファシリテーターの方々が班にお一人ずつ入ってくださり、問いかけ、聞き取るなどやりとりをしながら生徒は気づき、学びました。 班での話し合いの要点を記録係の生徒がホワイトボードに記録し、体育館の中でクラス単位の発表をし、その中の代表が全体への発表をしました。総合的な学習の時間で身に付けてきた「伝える力」が輝いていたと思います。 ファシリテーターやスタッフの方々が多い分、会場は、学年集会よりもずいぶん大きな規模の集会 といった印象でしたが、そんな中でも発表は伸び伸びとできていました。 3年生の皆さんの聞き、考え、伝える力に、大人の皆さんは関心していましたよ。 学んだことを忘れずに新しい生活の場へと羽ばたいてくれるよう願っています。 2年生 球技大会2年生最後の学年行事です。3年生への入口はもうすぐそこです。 2年生 球技大会全体的に1年生のときより体格が大きくなり、したがって走るのが速く、ボールを運んでくるときも、あっという間に近づいて来、あっという間に去って行くという印象です。 1年生 球技大会1学期にバレーボールをしたときは、まだその競技の特徴をつかみきれていないプレイが目立ちましたが、進級を控えた今、サッカーらしい、バスケットボールらしいプレイを多く見ることができます。生徒の皆さんが成長して、それぞれの競技のおもしろさをいっそうはっきりと分かって楽しむことができるようになったんですね。 1年生 球技大会掲示物特集(前編)稲荷大社周辺にも外国人観光客へのマナーを呼びかける同様のポスターを掲示していただいていることは以前ご紹介しました。学校での学習・活動が、地域や社会と結びついていけるよう、ゆっくりとバージョンアップを進めてまいります。 昨日、2年生が発表練習合唱コンクールのときに磨いた声や合わせ方を思い出して、短い時間の中で披露できるレベルに高めようとしています。(今日の終学活の時間も、短時間ですが体育館に行って練習するのだそうです。ちなみに5・6時間目は、沖縄・平和について教室で学習しています。) 新しい音楽の先生のアドバイスも良いらしく、歌声に衰えはありません。 「ありがとう運動」3年生は卒業式までに登校する日が今日を入れて残すところあと10日。入試が残っており、まだ卒業ムードにはひたれません。あと少しです。 |
|