![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:98 総数:541828 |
いくつできるかな?![]() ![]() ![]() 展開図の種類は11種類あります。 時間内にいくつ見つけられるかな? 重なってしまったり,足りなかったりと 試行錯誤を繰り返していました。 わたしの研究レポート![]() ![]() それぞれが決めたテーマに沿って調べ学習をし, プレゼンにまとめて発表する予定です。 今は本やタブレットを使って,情報を集めています。 「雲の上にはいつも...No.5」を発行しました
いつも本校の教育活動にご協力いただき,ありがとうございます。
一昨日の「6年生を送る会」を観て,一気に卒業式モードになってしまいました。 少し間が開いてしまいましたが「雲の上にはいつも...No.5」を発行いたしました。 卒業していく6年生に宛てた内容がほとんどとなってしまいました。 文字ばかりになってしまったのも反省しておりますが,ご一読ください。 雲の上にはいつも... No.5 また,明日の「ふれあい清掃」へのご協力,よろしくお願いいたします。 ![]() 真剣!
食の学習で はしの使い方を学びました。
「まめつまみ」をして確かめます。 30秒間で何個つまめたか,自分との戦いです! ![]() ![]() ランチルームでいただきま〜す![]() ![]() 4年生としてのランチルームでの給食は 今日が最後でした。 いつもと違う雰囲気もいいですね! わくわくハードル走
体育でハードル走に取り組んでいます。
2回目の今日は5分ほどで準備が完了しました。 テキパキと動いていて,とても気持ちよかったです! 走るときも慣れてきたようです。 ![]() ![]() ![]() 5年 光のハーモニー
今日の3・4時間目は図工科の授業で「光のハーモニー」を学習しました。
材料や場所の組み合わせを考えながら自分たちの思い思いの光の世界を作り上げることができていました。 ![]() ![]() ![]() 算数「6年生のまとめ」![]() ![]() 出来上がってきました!オルゴール!!![]() ![]() ![]() 光のハーモニー![]() ![]() ![]() |
|