![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:81 総数:521276 |
3月2日(金)の給食![]() ![]() ![]() 「子どもたちが健康に過ごせますように」と願う行事として,給食では,色鮮やかなちらしずしと,ひしもちの形をした三色ゼリーを食べました。 ピンク・白・みどりの色は,桃の花,春に残る淡雪,その下の新芽を表します。 ちらしずしの具とさばそぼろの具をご飯に混ぜます。 三色ゼリーは年に一度のお楽しみで,みんな大喜びです。一層ずつ食べる児童,三層一度に食べる児童,思い思いに味わっています。 「ちらしずしのれんこんがしゃきしゃきおいしいね。」「三色ゼリーが嬉しいな。また食べたいな。」「みつばのすまし汁が少し苦い味がしたよ、これが春の味?」と,給食カレンダーを見ながら,楽しく食べられました。 芝生の種まき
春の訪れを感じる天気の中,地域やPTAの方のご協力のもと,芝生の種まきを行うことができました。しばらくの間,子どもたちが大好きな芝生には入ることができませんが,春休み明けに,新緑の芝生となるのが楽しみです。地域やPTAの皆様,ご協力ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 一輪車
PTAの皆様に集めていただいたイエローレシートキャンペーンの収益で一輪車を8台購入していただきました。暖かな春の日差しのもとで,子どもたちも大喜びで一輪車を楽しんでいます!
![]() ![]() ![]() 巨匠展にいったよ![]() ![]() |
|