![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:25 総数:310558 |
6年 お楽しみ会![]() ![]() ![]() 最後には「6年生」対「保護者」でのドッジボールも行い,大いに盛り上がりました。 6年 ありがとうフェスタ![]() ![]() ![]() 6年生はお礼に「アイガットリズム」の合奏を披露し,全員が自分の夢を英語で発表しました。 社会科の学習![]() ![]() 「伝統」という言葉をキーワードに,地域の人々が受け継ぐにあたっての苦労や思いを聞くことができました。たくさん学んだことをこれからの学習に活かしていきたいと思います。 サッカー部 お別れ試合をしました![]() ![]() ![]() 6年生は,もうすぐ卒業。 お別れです。 そこで, 本日の部活は, サッカー部委員 対 コーチ・教職員 で,お別れ試合を行いました。 45分,寒空の中,教職員は汗びっしょりになりながら, 走り続けました。 来週の最終日は,また,いつもの練習に戻ります。 こすもす 小さな巨匠展に行きました![]() ![]() ![]() 『小さな巨匠展』に行きました。 今年の絵画作品の題名は『宇宙へようこそ』です。 支部の合同作品は,好きな物語の登場人物で, 「めっきらもっきらどおんどん」の『しっかかもっかか』をつくりました。 その後,京都国立近代美術館の『ゴッホ展』へ行きました。 学校の図書室で調べた作品もたくさんあり,いっぱいの発見がありました。 クラブ見学![]() ![]() ![]() 楽器や歌を地域の先輩に教えて頂きながら活動する「音楽クラブ」や アイデアを出し合いながらものを作る「ものづくりクラブ」など 様々なクラブがあります。 「こんな活動があるんだ!」「どれがいいかな。」など どのクラブにするかとても迷っている様子でした。 |
|