京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/25
本日:count up8
昨日:165
総数:658973
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「社会や人との関わりの中で真の逞しさを身につけた児童生徒の育成」

稲荷山登山

画像1
画像2
11月9日(木)に1〜3年生が縦割りグループで稲荷山登山をしました。3年生がリーダーとなりグループの低学年の友達に声をかけながら,長い坂道にも負けずに最後まで頑張ることができました。東学舎にゴールした後,グループごとにお弁当を食べました。みんなでやり遂げた後のお弁当の味は最高だったようです。

小Pバレーボール交歓会

 11月11日に下京・東山支部小学校PTAバレーボール交歓会が行われました。今年度から各校1チームの参加となり、日頃の練習にも熱が入っていました。
 結果は予選リーグで残念ながら敗退となってしまいましたが「仲間を信じて 拾え 繋げ 打て」の合言葉通りにチームの仲間を思いやり、励まし合う姿はどこにも負けない素晴らしいものでした。
 また来年に向けて厳しい練習が始まります。
画像1
画像2

土曜学習 9年生

画像1
 9年生の土曜学習会を実施しています。9時30分から約30名の9年生が登校し学習を勧めています。自学室で黙々と勉強に励む人,教室で友人や先生に質問をしながら勉強を進める人など,様々な方法で自分の進路実現に向けて取り組んでいます。

生き方探究・チャレンジ体験 最終日

 8年生はそれぞれの事業所で貴重な体験をさせていただき,様々なことを学んできました。
 本日事業所が休業で登校した生徒たちは,「体験を振り返って,働くことの厳しさを感じた。将来の夢の選択肢が広がってよかった。」「ホテルでお客様と接する仕事だけでなく裏の仕事も体験できた。3日目は外国の人もいて英語で話す案内の仕方などの練習もして話し方の工夫がわかった。」「ホテルで普段では味わえない貴重な体験ができた。これからの生活や夢創の時間に生かしていきたい。」「警察で体験して礼儀の大切さを学んだ。規律が組織を支えていると思った。人が成長するために大切なことをチャレンジ体験で学んだ。」ということを語ってくれました。
 来週からは学校生活が再開されます。4日間の貴重な体験を通して学んだことをしっかりと振り返り,自分自身の生き方に繋げてくれることを期待しています。
 事業所の皆様、お忙しい中生徒たちを受け入れていただき,お世話になりました。本当にありがとうございました。

画像1

今熊野児童館とのふれあい活動 9年生

 今熊野児童館とのふれあい活動をしました。家庭科の時間に「幼児への理解を深め子どもが育つ環境として家族と家庭の役割に気づく」「幼児の発達段階を幼児とふれあうことで知る」ことを目的に実施しています。
 手遊びやおもちゃを使って幼児といっしょに遊びながら,優しい顔になっているのが印象的でした。
画像1

生き方探究・チャレンジ体験 3日目

 生き方探究・チャレンジ体験3日目が終了しました。体験中の生徒から「普段見られない裏方の仕事の大変さに気付いた。」「実際に働いてみると,店員さんがこんなところまで気遣いをしているのかと驚いた。お客として来たときには全然気づかなかった。」など,働いてみて感じた声を聞くことが出来ました。残り1日ですが,さらに成長する姿を期待しています。
画像1
画像2

4年 一橋消防分団見学

 4年生は,社会科「火事をふせぐ」という単元の学習の一環として一橋消防分団に見学にいきました。

 消防団の方が,防災のためにどのような活動をしているのかを子ども達にわかりやすく説明してくださいました。

 普段見ることのない施設の様子や道具を見せてもらい,子ども達は大喜びでした。

 子どもたちが「どうして消防分団をしようと思ったのですか?」という質問に
 「仕事は別にもあって忙しいけど,地域の安全を守りたいという思いから始めました。」という言葉に地域に対する愛情を強く感じました。

 安全は,地域の人の熱い思いによって守られていることを学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

定期テスト 6年生

画像1
 今日から2日間,6年生で定期テストを実施しています。今回で4回目になり,定期テストの受け方にも随分慣れてきた様子です。時間の最後まで,頑張って取り組んでいました。9日は理科・算数・社会,10日は,家庭科・国語です。

防煙教室 7年生

画像1
 5・6限に7年生で,体験型防煙セミナーを実施しました。京都市では,子どもたちの健康の保持増進のために,たばこによる健康被害に関する知識の普及・啓発を推進し喫煙防止に取り組んでいます。
 本日はスライド等で,喫煙が全身に与える影響,喫煙に至る仕組み,たばこや薬物の依存症,受動喫煙問題,禁煙の方法等について学習しました。各ブースごとに,模型・ポスター・禁煙グッズ等の視覚教材,一酸化炭素測定器,たばこに関するクイズ等で楽しく学びました。

生き方探究・チャレンジ体験 2日目

 体験2日目,緊張しながらも笑顔が少しずつ見られるようになってきました。学校とはちがう様子で活動している姿が印象的でした。事業所の一員としての自覚,働くことの責任を感じているようでした。
 体験は残り2日です。仕事に積極的に取り組んで,社会で働くことの意味をしっかり考えてほしいと思います。

画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/15 9年 卒業式

学校だより

学校いじめ防止基本方針

行事予定

学校評価

研究報告会関係

台風,地震に対する非常措置

インフルエンザ等による出席停止について

小中一貫教育構想図等

京都市立東山泉小中学校(西学舎)
〒605-0966
京都市東山区大和大路通七条下る5丁目下池田町527
TEL:075-532-0377
FAX:075-541-2633
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp
京都市立東山泉小中学校(東学舎)
〒605-0977
京都市東山区泉涌寺山内町5
TEL:075-532-0355
FAX:075-561-4592
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp