![]() |
最新更新日:2025/05/02 |
本日: 昨日:65 総数:1302617 |
8年生の学校生活 その122(238) (学年合唱練習 )
9年生を送る会に向けて、先月から学年合唱の練習をすすめています。歌うのは、「In Terra Pax 〜地球に平和を〜」です。簡単な曲ではなくて、最初のうちは皆さまよいながら歌っていましたが、全体練習を経て少し形になってきました。8年も残すところ数週間となりましたが、最後に与えられた課題を全員の力で乗り越えてほしいものです。
![]() ![]() ![]() カタツムリ作戦 2018 in kyoto![]() 昨年11月に本校の5年生が,東山泉小学校の児童と一緒にこのワークショップに参加し,作品の制作を行いました。 その作品が貞教小学校の跡地にできた京都美術工芸大学ギャラリーに展示されています。個性あふれる作品が集められた光景は壮観!ぜひ,自分の作品を探してください。 また,その場でアート作品を制作することもできるようです。5年生以外の人も訪れて見られてはいかがですか。 「カタツムリ作戦 2018 in kyoto」のチラシはこちらから ごらんいただけます。 6年 救命救急講習
27日(火)に各クラスで救命救急に関する学習を行いました。東山区の消防署から消防士の方をお招きして,脈の取り方や心臓マッサージなどの実習をしました。
子どもたちの中には初めて心臓マッサージを体験した人やAEDの使い方を知った人などもいました。もしもお年寄りが倒れていたら,もしも交通事故の現場に鉢合わせたら・・子どもたちにもできることはあるはずです。正しい知識を持って,もしものときに備えてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|