京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up15
昨日:179
総数:462880
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「主体的に、人を大切にし、学びと向き合う生徒の育成」〜一人一人を徹底的に大切にする『高野教育』の推進〜

3月7日(水)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1組では,5,6時間目に,3年間の感謝の気持ちを伝える会が行われました。温かい気持ちが十分に伝わってくる素晴らしい会でした。また,家族や教職員に,授業で製作した作品がお礼の品として手渡されました。
 教室の窓からは,北大路通りと舟形が見えます。卒業しても,ときどきこの景色を思い出してもらえるとうれしいです。

3月7日(水)学校の様子

 高野中ホームページに図書室だより3月を掲載しました。

3月7日(水)学校の様子

画像1 画像1
 1年生のある教室の昼食後の休み時間の様子です。友達とおしゃべりしている人,日直の仕事として黒板を消している人,教室の側面にある明日の連絡黒板に必要事項を記入している人,本を読んでいる人,それぞれの生徒がそれぞれの時間をゆったりと過ごしています。午後からは2時間の授業が行われます。

3月7日(水)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の37名は,今日行われている京都府公立高等学校中期選抜を受検しています。来週の今日は,卒業式の前日です。1,2年生は,来週行われる「3年生を送る会」に向けての練習を,始業前に,そして,放課後にがんばっています。生徒会黒板には,次のようなメッセージが掲げられています。

3月6日(火)学校の様子

 高野中ホームページに高野中だより3月を掲載しました。

3月5日(月)学校の様子

 週末の試合結果をお知らせします。

○柔道部
 3日(土)に京都市武道センターで開催された「第26回京都府中学生柔道体重別選手権」に出場し,男子は,優勝4名,第3位1名,女子は,第3位1名という結果をおさめました。

○サッカー部
 4日(日)に大原野中グランドで,高円宮杯U15戦が行われました。現在4連勝中の高野中サッカー部の合同チームは,向島中と対戦し勝利をおさめています。次は,18日(日)に男山第二中グランドで寺戸中と対戦する予定です。

応援ありがとうございました。

3月3日(土)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日,柔道部員は,京都市武道センターで開催されている「第26回京都府中学生柔道体重別選手権」に出場しています。練習開始時刻になると2階ギャラリー席から一番に1階フロアーに降り,会場に響き渡るくらいの大きな声を出し体の動きを確かめていました。試合結果については,月曜日にお知らせします。

2月27日(火)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 校内では,他にも春の訪れを感じます。

2月27日(火)学校の様子

画像1 画像1
 今日は,春の訪れを感じることができる一日となっています。Spring is just around the corner.って習いました。「コートを着なくても良い」「花粉症が始まった」「桜が開花した」など,普段生活していると,春を感じることがあります。高野中の校内を歩いていても,春の訪れを感じることができるようになってきました。2年2組の教室からは,梅がきれいに咲き始めていることが確認できます。

2月26日(月)学校の様子

画像1 画像1
 3年生英語科では,長文の読み取りに挑戦しました。内容についての英語の質問に英語で答えていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

高野中学校

京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp