京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up77
昨日:97
総数:458646
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

明日は…

6年生を送る会にむけて,最後の練習をしました。

6年生に感謝の気持ちが伝わるように練習をがんばってきました。

明日はしっかりと伝わるように笑顔でがんばってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

フラフープをまわそう!!

画像1
画像2
画像3
3月8日(木)の2校時に,大空3の教室で体育をしました。この日は,みんなで手をつないで輪になり,フラフープを一人ひとりくぐって回していくという活動をしました。
みんなで考えながらやっており,とても上手にくぐっていました!!
途中,2チームに分かれて行い,どちらが早いか勝負もして,切磋琢磨していました。

いよいよ明日は・・・

画像1
3月8日(木)
いよいよ,明日は6年生を送る会です。

4年生は,これまで6年生の皆さんに贈る合唱曲の練習に励んできました。
「どんな気持ちで伝えよう」「どんな息の入れ方をすれば・・?」
いろいろなことを考えながら,練習に励んできました。

さあ,4年生の皆さん,これまでの練習の成果を発揮し,思いの丈を6年生に届けましょうね!

スチューデントシティ学習

 働いた分のお給料で住民税を納めたり,定期預金をしたり,たくさん買い物もしていました。収支記録帳でお金をしっかりと管理していました。
画像1

スチューデントシティ学習


画像1
画像2
画像3

スチューデントシティ学習


画像1
画像2
画像3

スチューデントシティ学習

 今日は1・4組がスチューデントシティに行きました。第一ピリオドでは,どの子も緊張して顔が強張っていましたが,時間が経つにつれて少しずつ仕事に慣れ,笑顔で接客する姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

スチューデントシティ学習

 2
画像1
画像2
画像3

スチューデントシティ学習


画像1
画像2
画像3

スチューデントシティ学習

画像1
画像2
画像3
 生き方探究館に行き,スチューデントシティ学習をしてきました。初めての経験ばかりで,最初はとても緊張している様子でしたが,経験を積んでいくうちに積極的にお客様と接している姿がみられました。
 働くことの楽しさと大変さを学ぶことができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

大規模な災害時・台風に対する非常措置についてのお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育教育構想図等

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp