京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/10
本日:count up39
昨日:50
総数:520778
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

買い物学習

畑で育てる野菜の種や苗を買いに行きました。

お店の方に丁寧に相談にのっていただき,
種や苗を選びました。

お互い持っているお金を出し合い,
上手に支払いをすることができました。

春菊,ロメインレタス,白菜,ブロッコリー

育てるのが楽しみです。


画像1
画像2
画像3

冬野菜を育てよう

買ってきた苗を植え付け,種を蒔きました。

土づくりや時期など,色々心配なところもありますが,
よい野菜が育ってくれるといいなと思っています。
画像1
画像2

南なかよしフェスタにむけて

南なかよしフェスタまで2週間を切りました。

自分の好きなものが描かれた招待状をもらい,
とても嬉しそうな表情をしていました。

さっそく競技種目の練習をしましたが,
がんばるぞと,気合い十分です。
画像1
画像2
画像3

表彰されました☆

図工の時間に取り組んだ作品のがんばりが認められ,
賞状をもらいました。

全校の人たちの前で名前を紹介された時には,
大きな声で立派に返事をすることができました。
画像1
画像2

運動会がんばりました

画像1
はじめての運動会

運動会がんばりました

画像1
はじめての運動会

運動会がんばりました

画像1
はじめての運動会

運動会頑張りました

画像1
はじめての運動会

運動会頑張りました

画像1
はじめての運動会

運動会がんばりました

画像1
はじめての運動会

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 まなび(最終)
3/9 あんしんあんぜん感謝式 保健の日 フッ化物洗口
3/10 土曜学習 チャレンジトイレ掃除 
3/12 銀行振替日 

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp