![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:34 総数:237503 |
つみきを 高く つんだよ![]() ![]() 4月に入園するお友だちだけでなく,2月・3月から参加している新しいお友だちもいます。 新しいお友だちが,ソフトつみきをじょうずに積み上げて,にっこり笑顔。 幼稚園で,自分の好きな遊びをいっぱい楽しんでくださいね。 13日(火)10:30〜親子コンサートを行います。 未就園のお友だちも,聴きに来てください。 こどもお別れ会をしました![]() ![]() ![]() すみれ組のお兄さんやお姉さんと一緒に遊ぶのも,残りわずかになりました。一年間,異年齢交流をした“幼稚園家族”で集まり,一緒にうたを歌ったり,宝探しゲームをしたりしました。宝探しゲームでは,バラバラになったピースを貼り合わせていくと宝の隠し場所がわかり,そこへ探しに行きました。ピースを貼り合わせ,完成した絵を見て,「これ,靴箱や!」や「ここ,たんぽぽ組の部屋かな?」と,同じ幼稚園家族に聞く姿も見られました。 それぞれの家族が,宝を探し当てた頃,お弁当の時間になりました。いつもランチパーティーでは,すみれ組のお兄さん・お姉さんに机や椅子の準備をしてもらいますが,今日はたんぽぽ組の子どもがすみれ組に教えてもらいながら,準備をしました。すみれ組のお兄さん・お姉さんには「たんぽぽ組に,もう任せられそう!」と,お墨付きをもらって,とても嬉しそうでした。 お弁当を食べ終わると,さっき見つけたお宝“ゼリー”をいただきました。「みんなでみつけたお宝ゼリーはおいしいね」と言いながら,食べていた子どもたちでした。 今日は,とっても楽しいひと時を過ごしました。 親子お別れ会をしました![]() ![]() ![]() 先週まで,学級閉鎖でさみしかったすみれ組ですが,今日は,全員とまではいきませんが,たくさんの子どもたちが来てくれ,にぎやかになりました。 ゲームをしたり,一緒に軽食を食べたりしました。 午後からも,歌をうたったり,おうちの人からの合奏を聴いたりしました。 とても,楽しいひと時を過ごすことができました。 落語って,おもしろ〜い!![]() ![]() ![]() 落語を聴くのが初めての子どもたちでも,関心をもてるようにと,とても丁寧に落語の話をして下さり,一人で,何人もの役を演じてお話が進んでいることが,子どもたちにも,とてもよくわかり,子どもたちは,大笑いして楽しみました。 簡単な落語を教えてもらい,子どもたちも高座に上がって,即席落語を披露。 落語の会が終わってからも,高座に順番に上がり,楽しんでいました。 桂 米紫さん,わかりやすく,楽しい落語をありがとうございました。 めだか・うさぎ組 3月の予定![]() 3月13日(火),午前10時30分〜11時30分まで,遊戯室で,音楽コンサートがあります。めだか・うさぎ組さんも聴きに来てください。 後片付けもできるよ![]() ![]() 自分の好きなおもちゃで遊んだ後,みんなでおもちゃの後片付けをしました。おもちゃの種類ごとに,後片付けができたね。 |
|