![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:4 総数:302119 |
体育館清掃
福西小学校PTA保健体育委員さんが中心となって体育館清掃を行いました。
普段体育館で活動している地域の皆さんやPTAの皆さんが多数参加してくださいました。ミニバスケットボールチームの児童も黙々と掃除をしてくれました。 おかげさまで体育館はぴかぴかになりました。参加してくださった皆様ありがとうございました。 ![]() ![]() たてわり活動の友達と一緒に大縄に挑戦♪![]() ![]() ![]() みんなで大縄も楽しいな♪ 『小さな巨匠展へ行っていきました♪』3/4(日)まで
1日(木)に小さな巨匠展へ行ってきました。自分たちの作品もあり,他の友達の素敵な作品がいっぱいでとっても楽しく見学することができました。西京西支部のお友達と一緒に作った竹林ワールドをぜひいろんな人にも見ていただきたいです。みんなで行った竹林公園を思い出して作りました。
作品展は,二条城の近くの“京都市御池ギャラリー”で短い期間ですが…3月4日(日)まで開かれています。開館時間は,10時〜17時になります。 ![]() ![]() ![]() 算数の時間に…
小さな巨匠展の見学の帰りにパン屋さんでお昼ごはんを買って食べる予定をしていたので,払うお金はいくら必要かを考えました。パン屋さんのメニューを見て考え,値段を筆算を使って,計算をしてから,計算機で答えがあっているかを調べました。それぞれお財布に入れてくるお金はいくらかがわかりました。
![]() ![]() ![]() 福西クラブワールドカップに向けて![]() ![]() ![]() 何よりもチームが作戦を考えているときの姿が美しい! 日本とつながりの深い国ってどんな国?![]() ![]() ![]() 他の人の発表を聞いていると,まるでその国に行っている気分。それぞれまとめ方が違って,とてもいい時間でした。 サッカーの基本は,動きにあり![]() ![]() ![]() この単元の最後には,クラブワールドカップを行います。4TEAMの王者を決めます。さあ,もっともっとチームをよくして,頂点を目指そう! 卒業間近でも授業は絶対大切にする!![]() ![]() ![]() 「卒業だから…」「もう卒業するし…」ではなく,これまでっやってきたことは譲らない!本気で取り組む! そうやって,みんなにとって最高に感動的な卒業式を迎えよう! 行事好きの5年生は卒業掲示物も喜んで作成する
今日は卒業生への掲示板をつくることにしました。
それだけで大喜び。 さすがは来年度最上級生になる5年生です。 学校中を卒業モードにして素敵な空間ができるといいですね。 ![]() ![]() 5年生 齋藤先生の一言で歌声がチェンジ
久しぶりの齋藤先生との音楽。
「送る会」「卒業式」時間が無いので大変です。 しかし,齋藤先生の一言で劇的に歌声がチェンジする5年生。 のこりわずかですが,一日一日がんばって6年生にすてきなプレゼントをしましょう。 ![]() ![]() |
|