![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:18 総数:498228 |
市内めぐり【6年生】![]() ![]() 書院造が有名な銀閣寺。 社会の学習で習ったことを実際に見ることができ, 貴重な体験ができたのではないかと思います。 市内めぐり【6年生】![]() ![]() 京都駅から歩いて行った班もありました。 中にはたくさんの仏像さんがおられて, 自分に似ているお顔を探したそうです。 市内めぐり【6年生】![]() ![]() 清水寺はバス停から遠く,歩くのが大変なので 無事たどり着くのか心配していましたが, 全グループが到着できました。 なかよし集会![]() 市内めぐり【6年生】![]() ![]() 伏見稲荷大社は千本鳥居があり,子どもたちも とても楽しみにしていました。 山の上まで登れたようで, 「疲れた〜!」と頑張って歩いた様子でした。 市内めぐり【6年生】![]() ![]() カメラを持って見学に行ったので,自分たちで 上手に写真を撮ることができました。 天気も良く,金閣寺が輝いています。 3年生 図画工作科 小物入れづくり![]() 3年生 なかよし集会![]() 市内めぐり【6年生】
6年生最後の行事,「市内めぐり」に出発です!
グループで協力し,自分たちだけで京都を散策します。 アクシデントがあっても,みんなで乗り越えて 無事帰ってきてくれることを願っています! ![]() ◆5年生 解き方を相談◆![]() どうして分度器がなくても正六角形がかけるのかグループで相談しました。 自分の考えを言ったり,人の意見を聞いたりする活動の中で理解が深まっていきました。 |
|