![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:55 総数:496763 |
3年 図画工作「トントンくぎ打ち名人」![]() ![]() だってだってのおばあさん![]() ![]() テストをがんばっています![]() 3年生 性教育「こんなときどうする?」
人には他人から触られたりするのが嫌な部分があり,「プライベートゾーン」として大切にしないといけないことがあります。知らない人に誘われたり,つれていかれたりしないよう「いかのおすし」の合言葉を学習しました。
知らない人に連れて行かれそうになった場合「いや!」「やめて!」「助けて!」が大きな声で言えるよう役割を決めて練習しました。 ![]() 3年生 そろばんの学習
3年生では,算数の時間にそろばんの学習をしています。そろばんは,昔から使われている計算の道具であるということを,あらためて知って,感心している声が上がっていました。指でそろばん玉をはじいている音が静かな教室に響いていました。
![]() ◆5年生 素敵な歌声を◆
6年生を送る会に向けて,二部合唱「糸」の練習を進めています。
正確なリズムを刻めるように何度も練習しています。 ![]() ◆5年生 ふりこの1往復の時間◆![]() ・ふりこの長さ ・おもりの重さ ・ふれはば 子ども達の予想も様々です。 ストップウォッチ片手に,班で協力して進めています。 パスゲーム![]() 仲間とパスをつなぎ,ゴールすることができました。 雨の日【その2】
お昼休みには,カルタをしたりお手玉をしたり本を読んだり,教室の中で楽しく過ごすことができました。
![]() ![]() 雨の日![]() 中間休みには,みんなで「なんでもバスケット」をして過ごしました。 |
|