![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:4 総数:302119 |
卒業制作は計画が一番大事!![]() ![]() ![]() また,初めての彫り方の効果に驚き,どんどんTRYしています。その姿を見られるのも残り7週間と思うと,さみしく感じてきます。 学年目標TRYザファイナルベル!本気で取り組んでいこう! 英語はダグ!体育はタグ!![]() ![]() ![]() 体育では,タグラグビー!寒い。こんな寒い中で・・・。しかしみんなは違いました。熱いハートで「タグ!」「ナイスTRY!」と大きな掛け声。初めてやる子が多いにもかかわらず,授業後もっとやりたそうな表情も。この後クラスマッチも控えています!がんばれ! いろんな角度から・・・水仙♪![]() ![]() ![]() 「花びら6枚?中に黄色いのが見えるよ。」 とたくさん発見がありました。 ボールを見ながら動くのって大変!
3年生の体育では,「エンドボール」をしています。ボールを持ったら動かない,友だちとパスをつないでゴールマンにボールをパスする。わかっていても,ボールをもらうと,ついつい動いてしますんです…。途中何回も,ルールを声に出しながら守ってプレイができました。ボールの行方をしっかり見ておかないと,パスがどんどんつながっていくので…わからなくなってしまいます。チームの友達と声をかけながら,ボールをつないで1点を目指そう!
![]() ![]() ![]() あぶない!地球の未来を救え!![]() ![]() ![]() 友だちの理想の社会も読み合い,地球の未来はいったいどうなっていくのか話し合っています。 彫って彫って彫って彫りまくる!![]() ![]() ![]() 仕上がりはまだまだ先ではありますが,みんなの表情も真剣でよい作品ができるのを楽しみにしています。がんばれナイスTRY! 電気が利用されているのはどんなものがあるのかな?![]() ![]() ![]() 身近にあるものなので,子どもたちも意欲的に発表していました! 1年生 大縄がんばってるよ!
一年生は寒さに負けず大縄跳びをしました。
みんなで一生懸命がんばって少しずつ上達しています。 ![]() ![]() 5年 タグラグビーは外で行うんだ。![]() ![]() ![]() いよいよ今日から本格的に運動場でタグラグビーの学習がスタートしました。 まだまだゲームの進め方やルールに戸惑う様子もありますが,仕方ないです。 これから学習を通して上達CHANGEすることでしょう。 5年・6年で学校を引っ張る!
今日の委員会の様子です。
5年生は3月の行事に向け,6年生は最後のたてわり活動にむけ 企画・準備を進めてくれています。 のこり2か月,TRY&CHANGEで福西小学校を盛り上げていきましょう。 ![]() ![]() |
|