京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/10
本日:count up47
昨日:50
総数:520786
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

2年 係活動

画像1
画像2
画像3
もり上げ係によって,パーティ第2弾が開かれました!ドラえもんの歌を歌った後,ビンゴゲームをしました。もり上げ係で役割分担をして,パーティを成功させていました!

6年 漢字の形と音・意味 5

いっぱいがんばって調べることができました。
画像1
画像2

6年 漢字の形と音・意味 4

 漢字にも一つ一つ共通する意味があることが分かりました。
画像1
画像2

6年 漢字の形と音・意味 3

 子どもたちの学習への意欲が全面に出ていました。
画像1
画像2

6年 漢字の形と音・意味 1

 同じ部分を持つ漢字を漢字辞典を使って調べました。
画像1
画像2

6年 漢字の形と音・意味 2

 「うかんむり」「てへん」「りっしんべん」の付く漢字をいっぱい調べ,その意味を考えました。
画像1
画像2

6年 図書室での学習 5

 年鑑に触れて学習することでいろいろなデータに興味を持ってほしいと思います。
画像1
画像2

6年 図書室での学習 4

 調べたデータをプリントに書いていきました。
画像1
画像2

6年 図書室での学習 3

 年鑑には都道府県別人口増減の推移なども載っています。子どもたちは,興味深そうに調べていました。
画像1
画像2

6年 図書室での学習 2

 年鑑を使った練習でお米の収穫量の推移を調べました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 授業研究会 午前中授業 完全下校 PTA運営委員会 古紙回収 
3/7 6年生を送る会(3・4校時) まなび
3/8 まなび(最終)
3/9 あんしんあんぜん感謝式 保健の日 フッ化物洗口
3/10 土曜学習 チャレンジトイレ掃除 
3/12 銀行振替日 

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp