|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:77 総数:651353 | 
| 3年 クラブ見学  漢字検定
 1月27日(土)10時から今年度2回目の漢字検定を実施しました。90名を超える子ども達が受検しました。毎回受検して自分の学年より上の級に挑戦している子もいました。子ども達はドリル等で勉強した成果を出してくれたことだと思います。結果は約40日後にお知らせします。   1年 お金のけいさん  5年生 続・科学センター学習  残りの2か月もみんなで頑張っていきましょう!! 5年生 科学センター学習   プラネタリウムで星の動きや観察の仕方について教えていただいた後,クラスに分かれて実験学習をさせていただきました。子どもたちは生き生きと,観察したり実験したりしていました。 桃山小学校の近くにある素晴らしい施設です。展示の見学やエコロジーセンターなど,今回いかなかったところへもぜひ行ってみてください。 3年 休み時間  3年 たてわり活動  たてわり大縄大会
 先日の学校公開日に予定していた「たてわり大縄大会」が雨で延期となり,1月25日(木)の5時間目にありました。とても寒い日で開始するころに雪が舞っていましたが,すぐに雪もやみ,日も照ってきて,子ども達は体を動かし暖まりました。 高学年が低学年に縄に入るタイミングや跳び方を教えている姿がとっても素敵でした。150回以上跳んだグループもありました。次回は2月13日の予定です。    1年 大きいかず   数図ブロックをはじいて,入った点数を数えて友達と比べました。 比べるとき,十の位を見るとわかること,十の位が同じときは一の位を見ると分かることが意見で出ました。 今日の学習のまとめを考えることもうまくできるようになってきています。 1・2年 おもちゃフェスティバル!   2・3時間目は2年生が招待してくれたおもちゃフェスティバルへ行きました。 たくさんのお店があり,どこに行こうか迷ってしまうくらい!どのお店も素敵な遊びを考えて,楽しませてくれました。たくさんの景品ももらって,1年生の児童は大満足だったようです。 来年は自分たちが招待する側です。今からどんなお店にしようか,わくわくしている1年生なのでした。 | 
 | |||||||||||