最新更新日:2024/10/30 | |
本日:45
昨日:116 総数:854582 |
きょうはひなまつり献立
3月2日の献立は,「ひなまつり献立」で「ごはん・ちらしずし・平天とこんにゃくの煮つけ・菜の花のすまし汁・三色ゼリー」でした。
ひなまつりは,「子どもたちが健康に過ごせますように」と願う行事です。給食では,色鮮やかな「ちらしずし」,旬の「菜の花」,ひしもちの形をした「三色ゼリー」が登場しました。三色ゼリーは,毎年楽しみにしているデザートで,「一枚ずつ食べるのか,三色一度に食べるのか,何の味なのか,どの味が好きなのか」と,いろいろな楽しみ方があるようです。ちなみに,ひしもちの色は,上からピンク・白・緑ですが,ピンクは桃の花,白は雪,緑は新しい芽を表しています。 宇治川マラソン大会出場
2/25(日),山城総合運動公園で行なわれた「宇治川マラソン大会」に中学部と高等部の生徒11名が出場しました。5km,10km,ハーフマラソンに分かれて参加し,全員が無事完走しました。自己最高記録を出した生徒もおり,各自のペースで頑張ることができました。
小6と他学年との交流
小6の卒業までの登校日数はあと10日になりました。今回は小6と小1,小6と小4の交流をしました。
1年生とは,お誕生日を迎えた1年生のお友だちをお祝いした後,ボール回しゲームをしました。大きなボールがみんなの輪の中を転がります。音楽が止まった時に持っていた人には「こちょこちょ〜」。最後にみんなで大好きなエビカニクスを踊りました。みんなで大盛り上がりでした。 4年生とはかくれんぼをしました。見つける役とかくれる役に分かれて遊びました。大きなとんがり型の段ボールや細長い段ボール,ふわふわの布などにかくれたお友だちを「みーつけた!」。「みつかっちゃた!」では「はい,タッチ。」。自然な関わりができ,楽しい時間を過ごしました。 避難訓練(不審者対応)
不審者が校内に侵入しようとしているという想定で避難訓練をしました。放送や先生の指示をよく聞いて行動し,避難先の体育館でも落ち着いた態度で過ごせました。あっては困ることですが,もしもの場合に備えたシュミレーションができたと思います。
半日入学・学校説明会
平成30年4月から入学する新1年生と転入学する児童生徒,及び保護者を対象に半日入学と学校説明会を2/26(月)に実施しました。子どもたちは短い時間でしたが,呉竹の授業を体験し,4月からの見通しを持ちやすくなったのではないかと思います。保護者の方々には,入学に関する諸手続きの説明をたくさん聞いていただきました。短時間に多くの事項をお伝えしたので,お渡ししたプリント類によくお目通しいただき,不明な点はご遠慮なく学校にお尋ねいただければと思います。4月から,お待ちしています!
第8回全校児童生徒集会2
児童生徒会本部からは,児童生徒会テーマの垂れ幕ができたお披露目がありました。本部役員が紐を引くと垂れ幕が現れ,大きな拍手と歓声があがりました。この垂れ幕は,本校に入ってきたときに見える校舎壁面に集会後に飾られました。
高等部3年生生徒の集会への参加は今回が最後になるので,最後は花道で高3生徒を送り出しました。少しずつ卒業が近づいてきて,寂しさを感じつつも,誇らしげな表情の高3のみんなでした。 第8回全校児童生徒集会1
2/26(月)に全校児童生徒集会を行ないました。
校長先生のお話の後,各種美術展,ボウリング大会等の表彰状伝達がありました。 次に,2/13〜2/16に実施した「あいさつ運動」の報告が「あいさつを返してもらってうれしかったです。」等と本部役員代表からありました。 続いて,各種委員会から1年間を振り返っての報告やお知らせ等がありました。環境美化委員会からは「感熱紙やティッシュペーパーなどの汚れた紙以外の雑紙は古紙のゴミ箱に分別しましょう」と呼びかけがありました。 高等部生徒資格取得等表彰式高2ライフスタディE 校外学習高2ライフスタディD 嵐山散策 |
|