京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up59
昨日:99
総数:471642
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新型コロナウイルス感染防止対策を徹底しましょう

和装教育 10

画像1画像2画像3
 6限は1組全員が取り組みました。前から楽しみにしていた人もあり、集中して学習できました。座り方や会釈の仕方、手の置き方など作法も教えていただきました。みんな笑顔で素敵でした。

和装教育  9

画像1画像2画像3
 5限目、3つ目の学級が同じ授業を受けました。順調に進み、できた人が他の人を教えたり、手伝うことで、他の学級より早く着付けが終わりました。

和装教育 8

画像1画像2画像3
記念撮影は笑顔で! 

和装教育 7

画像1画像2画像3
 

和装教育 6

画像1画像2画像3
 4時間目も他の学級で実施しました。最初は恥ずかしそうにしていた人も、講師の先生の指示でうまく着こなせました。

和装教育 5

 帯の結び目も上手きできましたね。
画像1
画像2
画像3

和装教育 4

 着付け終わって記念写真
画像1
画像2
画像3

和装教育 3

 講師に方から和服について、お話を聞いた後、正座しての会釈、そして、着付けの実習を行いました。
画像1
画像2
画像3

和装教育 2

 
画像1
画像2
画像3

和装教育 2年家庭科

 9月27日(水)2年生を対象に、和装教育講座を受講しました。NPO和装教育国民推進会議京都支部の方を講師にお招きし、和服の基本的な着装を扱うことができるよう真剣に学びました。日本の伝統文化を大切にしてください。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立栗陵中学校
〒601-1362
京都市伏見区醍醐池田町17-1
TEL:075-571-7631
FAX:075-571-7662
E-mail: ritsuryo-c@edu.city.kyoto.jp