![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:57 総数:1333676 |
授業の様子〜理科
理科室では2年生が天気図を使って気象の学習です。
![]() ![]() ![]() 授業の様子〜音楽
3年生が音楽室でイタリア語で歌っています。カンツォーネです。
![]() ![]() ![]() 授業の様子〜男子バスケット
1年生男子は体育館でバスケットボールです
![]() ![]() ![]() 授業の様子〜女子サッカー
1年生女子がグランドでサッカーに取り組んでいます
![]() ![]() ![]() 2年学年末考査時間割
2週間前となりました2年学年末考査の時間割を発表します。なおテスト範囲の発表は1週間前です。次をクリックしてください。2年学年末考査時間割
1年学年末考査時間割
2週間前となりました1年学年末考査の時間割を発表します。なおテスト範囲の発表は1週間前です。次をクリックしてください。1年学年末考査時間割
29年度学校評価計画書
29年度学校評価計画書を掲載します。次をクリックしてください。29年度学校評価計画書
第4回評議専門委員会 〜4
生活保健委員会は、トイレットペーパーの点検や、手洗い石けんの補充について確認しました。「手洗い・うがい」をしっかりして、みんなでインフルエンザを予防しましょう。
![]() ![]() 第4回評議専門委員会 〜3
評議会では、”ちゃんとしようWEEK”で「先生からでなく、みんなで注意することができた」・「あと2日の取組をがんばろう!」・「だんだん意識が高まってきた」など、学校生活について見つめ直すきっかけができました。
![]() ![]() 第4回評議専門委員会 〜2
朝の読書の時間は「集中して読書ができている」など、取組の成果が文化図書委員会で発表されました。
![]() ![]() |
|