京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up87
昨日:101
総数:662817
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「社会や人との関わりの中で真の逞しさを身につけた児童生徒の育成」

東山区民 ふれあいひろば 2017

 3日(日)に雲一つない快晴のもと,「東山区民ふれあいひろば2017」がありました。本校吹奏楽部が,オープニングでクリスマスバージョンの衣装で演奏をしてくれました。東山泉小中学校のブースとして,ポスターセッションのポスターを展示しました。また,全体の進行で,8年生吉田さん,7年生井口さんが立派に司会を務めてくれました。
画像1

人権尊重街頭啓発活動

画像1
画像2
画像3
 12月2日(土)に人権尊重街頭啓発活動を行いました。その事前学習会として,FM京都 αーMORNING京都 パーソナリティ 佐藤弘樹先生に「あなたナニ人?」をテーマとしてご講演いただきました。

 様々な人権に関わる問題を,外国と日本との言語を中心とした様々な文化,意識の違いと関連付けながらわかりやすくお話ししてくださいました。

 事前学習会後,PTAの方々を中心に東福寺駅駅前で,人権尊重街頭啓発活動を行いました。

 今後もPTA,地域,学校が一体となって一人一人の人権が尊重される社会の実現に向けて取り組んでいきたいと思います。

児童生徒会新旧交代式

画像1
画像2
画像3
1日(金)に西学舎で新旧交代式がありました。初めに,旧本部役員が,これまでの活動を振り返っての思いや,これからの東山泉を頼む!という思いとともに,新本部役員にバトンを渡しました。その後,全校フレンドリー遊びをしました。1〜9年生が縦割りグループに別れ,○×クイズをしました。低学年の子どもたちは,東学舎のお兄さんお姉さんに優しく声掛けをしてもらい,とてもうれしそうでした。東学舎と西学舎を繋ぎたいという子どもたちの強い思いから始まった全校フレンドリー遊び。これからももっと素敵な活動になっていくと思います。

8年生国語科『琵琶体験』(専門家派遣事業)

画像1
 先月末から8年生は国語の授業で古典文学「平家物語」を学習していました。単元を貫く問い「人々はなぜ平家物語を求めたか。」の下,「扇の的」「弓流し」の場面を中心にその作品の魅力を考えていくというそんな単元の最後として,「筑前琵琶の弾き語り鑑賞」の授業を行いました。
 初めて聴く筑前琵琶の華やかな音色に耳を澄ませ,先生の声と節回しに合わせて謡う祇園精舎。「琵琶の音色が素敵。」「思ったより難しい。」「思ったより簡単!」そんな感想の聞かれた弾き語り体験。
わずか1時間ではありましたが,はるかなる時を超える作品のもつ力を実感することとなりました。ご指導いただきました谷口先生,杉本先生に感謝いたします。

6年生 研修旅行 解団式!

画像1
研修旅行解団式の様子です。保護者の皆様,多くのお迎えありがとうございました。

6年生 研修旅行

 6年生が,研修旅行から無事帰ってきました。ほぼ予定通り学校に到着し,解団式を終えて先ほど解散しました。お土産話を聞いてから,ゆっくり休ませてあげてください。

速報!6年生 研修旅行!

 6年生の研修旅行団は道もすいていたので,18時10分に学校到着・18時30分解散予定になります。

6年生 研修旅行 東インター通過!

 ただ今,名神東インターを通過しました。18時15分に学校到着・18時35分解散予定になります。
 自家用車でお迎えの場合は,グランドを開放しますので駐車してください。

6年生 研修旅行

 研修旅行は,すべての行程を終えて帰路についています。ほぼ定刻通り16時30分に,湾岸長島サービスエリアを出発しました。18時10分に学校到着・18時30分解散予定ですが,後ほどのホームページで詳しい時間をお知らせします。
 自家用車でお迎えの場合は,グランドを開放しますので駐車してください。

6年研修旅行 学年写真!

画像1
名古屋市科学館で学年全体写真をとりました。みんな笑顔です!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校いじめ防止基本方針

行事予定

学校評価

研究報告会関係

台風,地震に対する非常措置

インフルエンザ等による出席停止について

小中一貫教育構想図等

京都市立東山泉小中学校(西学舎)
〒605-0966
京都市東山区大和大路通七条下る5丁目下池田町527
TEL:075-532-0377
FAX:075-541-2633
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp
京都市立東山泉小中学校(東学舎)
〒605-0977
京都市東山区泉涌寺山内町5
TEL:075-532-0355
FAX:075-561-4592
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp