![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:59 総数:905073 |
2年生 あそびフェスティバル大成功!![]() ![]() 最後に,国語で書いた, 自分たちがつくったおもちゃの説明書をプレゼントしました! 作ってくれるといいね! 1年生が喜んでくれて,あそびフェスティバル大成功! 材料の用意等,本当にお世話になりました! 「家でもまた作る!」とあまった材料を大切そうに持って帰っていました…。 ご迷惑でしたらすいません…。 ありがとうございました! 2年生 あそびフェスティバル大成功!![]() ![]() 絵合わせはパズルのようにバラバラな絵を合わせて完成させるゲームです。 書いた絵はかいけつゾロリとミニオン! 簡単なようで以外と難しいところがおもしろい! ふくわらいでは優しく目隠しをしてあげていました。 いろんな顔ができてとてもおもしろかったです。 ビオラを観察したよ![]() ![]() ![]() 入学当初と比べると、見る視点や気づきに成長を感じます。 寒い中,頑張ったよ!! 5年生社会見学パート2!
お昼ご飯は伊丹スカイパークで飛行機の離着陸を見ながら食べました。離陸する飛行機に「わあ!」と拍手して。ビニルや敷き物を絶対にとばさないように気をつけながら強風の中食べました。その後,ダイハツ本社(池田)工場の見学をしました。軽自動車の歴史から作業工程を説明してもらいながら見学しました。体験コーナーでは,自分で車をデザインして画面を走らせることもできました。
![]() ![]() ![]() 5年生の社会見学!![]() ![]() ![]() 思い出での一場面![]() ![]() 12月のもこもこデーパート3!![]() ![]() ![]() 12月のもこもこデーパート2!
お話だけでなくステキなプレゼントもありました。「あわてんぼうのサンタクロース」の歌を演奏つき,それと「ツリーの立体パズル」のプレゼントした。手作りのクリスマスカラーのプレゼントでした。毎年,工夫されたプレゼントをありがとうございました!子どもたちも大喜びでした。
![]() ![]() ![]() 12月のもこもこデー!![]() ![]() ![]() じどう車ワールド!!![]() ![]() ![]() 世の中のじどう車の中から,好きなじどう車を選び、 マイカーとして「しごと」と「つくり」を調べました。 そして,最後にはみんなのじどう車を集め, 「じどう車ワールド」を作りました!!! みんな,やりきったような顔です。 お休みが2人いますが,全員で作りました。 |
|