京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/14
本日:count up20
昨日:144
総数:560231
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成  〜 なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう 〜

2017 運動会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 開会式。
 
 代表児童の堂々とした「はじめの言葉」。
 昨年度優勝した白組から,優勝杯の返還。
 赤組・白組の応援団長による,選手宣誓。

2017 運動会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待った運動会を水曜日に実施することができました。

 雨上がりの曇り空の下での入場行進。曲に合わせて,列を整えながら堂々と入場することができました。

運動会の午後の部は,1時からです。

 運動会の午前の部が終了しました。たくさんの温かいご声援,ありがとうございました。

 運動会の午後の部は,1時から始めます。ぜひ,ご来校ください。 
画像1 画像1

本日の運動会は・・・

 本日10月25日(水)の運動会は 実施いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

台風が過ぎた後・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日曜日に近畿地方を通過した台風21号。今朝,登校してみると,木の小枝や葉っぱ,木の実がたくさん落ちていました。そこで,子どもたちが校庭や中庭,校舎周りを掃除してくれました。

 明日は,延期になっていた運動会。校庭も自分たちできれいにしました。

今日のランチはお弁当! 〜2組〜

 2組では,クラスみんなで一つの輪になって,お弁当を食べました。運動会が延期になって,少し残念だったけど,みんなとゆっくりとおしゃべりしながらお弁当を食べることができて,とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のランチはお弁当! 〜1組〜

 朝,お家の方に作ってもらったお弁当を,教室で食べました。

 「いただきます!」のあと,一斉にお弁当のふたを開けると,子ども達は「わあっ!」ととても嬉しそうな表情に! 笑顔でランチタイムを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の運動会は延期します

 本日予定されていた運動会は,天候不良のため,10月25日(水)に延期します。

 本日の授業は,月曜校時で行います。お弁当も必要となります。
画像1 画像1

運動会の前日準備(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 計画委員は,運動会のスローガンの最終仕上げを行っていました。また,競技で使うビブスの数を数えてきれいにたたんでくれました。

 いよいよ明日は運動会。準備は万端です。

運動会の前日準備(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 赤コーンを並べて,保護者や地域の方々の観覧場所なども設けました。校庭の白いラインがとてもきれいにひかれました。石ころを拾ってくれる子もいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校評価

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

来年度入学予定児童保護者様へ

小中一貫教育構想図

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp