京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/25
本日:count up5
昨日:114
総数:1180570
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

冬休みの部活動〜陸上部(26日)

グラウンドを一杯に使って合同トレーニングをしています。
画像1
画像2
画像3

冬休みの部活動〜女子バレー部(26日)

今日は嘉楽中学が来て、午前中に練習試合を行っていました。
画像1
画像2

二学期終業式

 たくさんの表彰の後、二学期の終業式を行いました。
 今年は秋に行事を集中させたけど、生徒たちは良く頑張ってくれ、新しい可能性を開いてくれました。
 3年生は進路に向けて頑張りを見せてくれました。高校入試はここからが勝負です。悔いが残らないよう精一杯努力をしてほしいと思います。
 1・2年生は大きな行事の後、少し学校生活でルーズな面も出てきましたが、3学期に取り返してくれると期待しています。

二学期終了のあいさつの要旨は、HP左側の校長室よりに掲載します。
画像1画像2

スクールカウンセラーだより

SCだよりの「Soleado」を右側配布文書にアップしました。
画像1

表彰〜美術科、税の作文

美術科では3年久保田さんのユニバーサルデザイン大賞や山本さんの愛鳥週間の京都府最優秀賞(全国優秀賞)などたくさんの生徒が賞をもらいました。
税の作文では、3年伴さんが、山中としては初めて、全国優秀賞を受賞しました。
画像1
画像2
画像3

表彰〜文化芸術、校内コンクール

校内の、ベル着と美化コンクールの表彰です。
美術と習字、作文などの入賞もたくさんありました
画像1
画像2
画像3

表彰〜スポーツ部門

新人戦女子バレー部の優勝
水泳の2年生豊山君の平泳ぎでの近畿大会優勝と新人戦での優勝
育成学級の合同運動会でのリレーA・Bチームともに1位
画像1
画像2
画像3

学年集会〜2年(2)

1組は色、2組は頑、3組は肉、4組は力、5組は凸、8組は仲、そして学年は緩、が選ばれたようです。
画像1
画像2

学年集会〜2年

集会では2学期を振り返って、各クラスを漢字一文字で発表していました。
画像1
画像2
画像3

朝読書〜3年

3年7組の朝読書のようすです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp