京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up48
昨日:55
総数:456097
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

本を楽しもう

画像1画像2
毎週月曜日は,図書館に行って,読書をしています。
子どもたちは図書館が大好きです。
次はこの本にしようかな・・・と楽しみながら今週借りる本を選んでいました。

教室に戻っても,集中して本を読んでいます。
読んだ本の題名は読書ノートに記入しています。

みんなは,1年間どんな本を読んだかな?
お気に入りの本は見つけられたかな?

マットあそび,頑張っています

画像1
画像2
2年生の体育科では「マットあそび」をしています。
体ほぐしでは,アシカになったり,ウサギになったり,しています。その後は前転・後転など練習をしています。中には,側転をチャレンジしている子もいます。

みんな少しでもできるようになるために,一生懸命練習しています。

お別れバスッケトボール試合

画像1画像2
2月26日(月)
部活動 バスケットバール部の
お別れ試合がありました。

いろんな先生方に
来ていただいて,
汗と笑いの感動試合になりました。

サイコロの旅 〜組み立てて,開いて〜

画像1
画像2
画像3
2月23日(金)
4年生は算数科で「立方体・直方体」について学習しています。

今回の学習内容は,直方体と立方体の“展開図”について。
実際に工作用紙に展開図をかき,組み立てました。かいたり組み立てたりしている時は,沈黙そのもの。
集中して学習に取り組む姿が見られました。

さて,立方体には11種類もの展開図があります。
「え,これってホンマに立方体になるん!?」と言っていた人もいました。

さあ,おうちでも展開図にレッツ トライ!


給食クイズをしてもらいました

画像1画像2
今日は給食委員のお兄さんお姉さんに給食クイズを出してもらいました。
季節の食材の問題を出してもらい,ヒントをもらいつつ,一生懸命考えて答えていました。
給食委員会の子どもたちも,盛り上げてくれてとても楽しく活動できました。

身の回りのかんきょう

身の回りの環境についても学習しています。
空気を入れ替えるのはなぜかを考えたり,部屋の明るさについても考えたりしました。

空気を入れ替えたり,部屋の明るさを調節することで,毎日を健康で気持ちよく過ごすことができることを学びました。


画像1
画像2

身の回りの清けつ

濡れた脱脂綿を使って,手の汚れを調べました。
調べてみると「あ〜,汚れてる」「きれいやった」と話していました。

手には目に見えない汚れもついていることを知って,驚いていました。

病気を防ぐためには,体や身に付けているものを清潔にすることが大切だと学習しました。
画像1
画像2

食の指導

食の指導をしてもらいました。

食品の『赤・黄・緑』について教えてもらいました。

給食の食材には,『赤・黄・緑』の食品がバランスよく使われていることがわかりました。


画像1

作品展

20日(火)に作品展の鑑賞をしました。

いろんな学年の作品を見て,「すごい」「上手」と目を輝かせながら見ていました。
画像1
画像2
画像3

たてわり読書

画像1画像2画像3
2月23日(金)
1年生と6年生の
たてわり読書がありました。

6年生は1年生のために
1か月以上前から練習してくれていました。

1年生はとっても喜んでいました。
教室に帰ってきた1年生は,
「6年生が猫の本をよんでくれたよ。」と
伝えてくれました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

学校評価

大規模な災害時・台風に対する非常措置についてのお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育教育構想図等

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp