![]() |
最新更新日:2025/09/14 |
本日: 昨日:49 総数:701338 |
Hello!!
ALTのマリア先生に来て頂き、初めての外国語の活動を行いました。今日は、自分の名前を「My name is ○○.Nice to meet you.]と友達同士で交流しました。笑顔で楽しそうに自分の名前を伝えていました。
また、英語を積極的に使って、コミュニケーションをはかっていきたいです。 ![]() ![]() 4月17日 うらめしいプールのカモ
「あっ!先生,カモがプールにいる!!」
「なんでや〜!」 学習タイムのあとに子どもたちは新品のプールを見て絶叫,なんとカモに先を越されてしまった3年生。が〜っかりです。それからワイワイガヤガヤと,しばらく窓からカモの泳ぐ姿を眺めていました。早く新しいプールに入りたいと,何とも恨めしそうな背中に笑ってしまいます。 各教科の学習も少しずつペースに乗って来ました。社会科で校内探検に行った後,曇り空の運動場で授業開きをしました。整列や集合のしかたを教えたあと,いざリレー!と思ったところで雨がパラついて来ました。でももう走り出した子どもたち,ゴールするまで止まりません。雨にちょっと濡れてしまいましたが,すぐに体操服を脱いで,身体が温まる給食です。 「先生配ってもいい?」 と,自ら率先して当番の手伝いをしてくれる,フットワークの軽い3年生,配膳もお手の物です。 ![]() ![]() ![]() 毎月15日は『いいことばの日』![]() ![]() 4月14日 きれいな桜が満開![]() ![]() ![]() 初めての給食 その2![]() ![]() 初めての給食 その1![]() ![]() ![]() 4月14日 4年生の授業風景![]() ![]() ![]() 4月14日 5年生の授業風景![]() ![]() 4月14日 3組の授業風景![]() ![]() 初めての給食!
1年生は初めての給食でした。エプロンを着け、初めての当番を一生懸命頑張っていました。そして、みんなで「いただきます!」「おいしい!」と言いながら食べてくれているのが印象的でした。
![]() ![]() ![]() |
|