京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up2
昨日:85
総数:500785
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 豆つまみ大会 3

 子どもたちは,1分間でいくつ豆をつまめるかがんばっていました。
画像1
画像2

6年 豆つまみ大会 2

 大会が始まる前に練習時間があり,子どもたちは真剣でした。
画像1
画像2

6年 豆つまみ大会 1

 給食週間が始まっています。豆つまみ大会が行われました。
画像1
画像2

【2年生】大縄大会

画像1
画像2
8日(木)は大縄大会でした。

これまでの練習では,並び方や,うまく跳ぶための練習の仕方で
意見がぶつかったこともありましたが,
本番は一致団結し,
「ゆっくりでいいから自分のペースで!」
「落ち着いて!」と前向きな声かけをしながら,今までの記録を更新していく姿は感動的でした。

2年「分数」その2

画像1
画像2
画像3
その2

2年 分数

画像1
画像2
画像3
分数では,4分の1や8分の1の学習をしました。テープを折ったり切ったりしながら,分数について考えました。他の学校の先生方の参観がありましたが,とてもみんながんばっていました。

3年生 体育 『サッカー』

画像1
画像2
体育ではサッカーが始まりました。
チームでボールをまわし,ゴールを目指しています。

3年生 書写 『ひらがなに挑戦』 その2

画像1
ひらがなならではの曲線に苦戦しながらも,子どもたちは一生懸命取り組んでいました。

2年大縄大会 2組

大縄大会で,111回跳ぶことができました!はじめて5分を計って跳んだときには,23回でした。そのときに比べると,とてもみんな成長しました。練習をしているときも,どんどん跳べるようになっていくことをみんなが実感できていき,とても楽しそうでした。子どもたち同士での声掛けも,「がんばれ!」「引っかかっていいから,がんばって」「並び方!(まっすぐ並べていないとき)」「縄回している人の横から入って!」など,いい雰囲気で記録を伸ばそうとするようになっていました。
欠席が多かったので,全員出席した際に,もう一度記録をとることにしました。そのときに,写真も載せたいと思います。

3年生 書写 『ひらがなに挑戦』 その1

画像1
画像2
書写の学習で初めてひらがなに挑戦しました。
今回は「にじ」という字を書きました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/26 地域美化活動(5校時) まなび 部活陸上
2/27 やりぬきタイム 委員会(最終)
2/28 クラブ(最終) まなび 部活
3/1 朝会 代表委員会 学校経理の日 まなび 職員会議
3/2 参観・懇談会 なかまの日 フッ化物洗口 部活なし
3/3 親子サッカー かみとばっこ

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp