![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:105 総数:1177938 |
授業のようす〜体育3年
男子はサッカーです。体育の授業も残り数回となりました。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜国語3年
国語では鷲田清一氏の「誰かの代わりに」を扱っています。自分とは何か、自立とは何か、責任とは何か?そして弱さの自覚とは?
中学生として自らに問いかけます。 ![]() ![]() ![]() 授業のようす〜理科3年
電流、電圧、抵抗。オームの法則の復習です。
![]() ![]() ![]() 府大会〜女子バレー部(2)
第2セットは取り返し、勝負の第3セットになりました。
常に相手に先行される苦しい展開で、残念ながら敗退となりました。ベスト4を逃しましたが、準々決勝の敗者同士の対戦で勝ち、近畿の大会には出場できることになりました。おめでとうございます!! ![]() ![]() ![]() 府大会〜女子バレー部
バレーボール協会の府の大会が向日市体育館で行われ、本校の女子バレー部は準々決勝で旭丘中学と対戦しました。
第1セットは途中大きく引き離され、最後まで粘りましたが、21−25で落とし後がなくなりました。 ![]() ![]() ![]() 朝読書〜1年
1年4組の朝読書のようすです。シーンとした雰囲気で本を読めています。
![]() ![]() ![]() 朝のあいさつ〜2年生活
気温1度と朝の寒さは相変わらずです。
三ノ宮橋には凍結防止剤が撒かれていました。 ![]() ![]() さわやか土曜学習〜最終回(2)
ここまできたら、後は自分を信じて、頑張れ受験生!
![]() ![]() ![]() さわやか土曜学習〜最終回
今日が土曜学習の最終回です。中期試験に備える人や前期試験が昨日のうちに終わって、自己採点をする人などなど、頑張ってます。
![]() ![]() ![]() PTAあいさつ運動
PTAあいさつ運動の百々学区のようすです。
ポイントの所には、新築の家が増えてきました。 ![]() ![]() |
|