京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up81
昨日:49
総数:470017
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

持久走大会について お知らせ

 20日(月)に1年生の持久走大は,終了しました。1年生は,学校の運動場を自分のペースで力いっぱいに走ることができました。
 明日22日(水)は,2〜6年生の持久走大会です。明日の天気予報は,晴れのち雨で,午後からの降水確率が高くなっています。今のところ実施の方向で考えていますが,延期の場合はホームページでお知らせします。各学年の実施時刻・場所は以下の通りです。

場所 新町小学校
2年…1・2時間目( 8:50〜10:25)新町小学校運動場12周
3年…3・4時間目(10:45〜12:20)新町小学校運動場15周
参観される保護者の方は,新町小学校東門よりお越しください。

場所 上京中学校
4年・おひさま… 9:05頃スタート 上京中学校運動場 8周
5年・おひさま…10:05頃スタート 上京中学校運動場10周
6年………………11:05頃スタート 上京中学校運動場10周
参観される保護者の方は,新町通り側の西門よりお越しください。
 


3年 持久走大会に向けて 〜最後の練習〜

画像1画像2画像3
 いよいよ,間近に迫った持久走大会に向けて最後の練習をしました。今回は,本番と同じ距離・順番で,大会と同じように実施しました。3年生で少し距離が伸びて不安に感じていた子どもたちも,最後の練習では自分の力を出し切り,一生懸命に走る姿がとても素敵でした。天気が少し心配ではありますが,本番も素晴らしい走りをどの子もしてくれることと思います。応援,よろしくお願いします。

3年 ものの重さを調べよう〜形が違うと重さも違うの?〜

画像1画像2画像3
理科「ものの重さを調べよう」の学習で,同じ形でも材質が異なると重さは異なるのか実験しました。木・プラスチック・鉄など,子どもたちも実際に触れたことがある材質を使いました。予想では,「鉄をもった時には重たかったことがある」「プラスチックは軽かった」など,生活経験から重さは異なるという意見が多かったです。また,「同じ大きさなら変わらない」という意見もあり,いろいろな予想を考えながら実験に取り組めていました。
実験では,想像していたよりも重さに大きな差があることに子どもたちはとても驚いていました。

4年 明後日はいよいよ持久走大会!

 今日は,学年で持久走大会のリハーサルをしました。前回よりもペース配分を考えて走れる人が多くなってきたように思います。本番に走る距離は同じですが,初めて上京中学校で走るので,どきどきわくわくしている様子が見られます。友達同士で励まし合いながら,本番も全力で頑張ってほしいと思います。
画像1

4年 学年体育(持久走大会に向けて)

 今日の6時間目の体育の時間には,学年で本番と同じ距離の1.8kmを走りました。それぞれペース配分を考えながら,走りきることができていたと思います。頑張っている友達に声をかける子も多く,応援された子はやる気を増して最後まで走る力になったようです。月曜日には,本番にむけて最後の練習をします。
画像1

4年 表現集会の練習風景

 今日は,初めて体育館で学年練習をしました。体育館はひまわりホールよりもかなり広く,声が通りにくいことにも気が付いたと思います。
 毎回の練習の中で少しずつ改善しながらだんだんとセリフが合うようになってきました。来週からは本格的に体育館で練習していきます。
画像1

4年 今日で業間体育が終了しました!

 一週間頑張ってきた業間体育が終わりました。毎日の休み時間に走ることは大変だったと思いますが,目標をもってしっかりと取り組む姿がたくさん見られました。寒くても,5分間一生懸命走り続けると体が温かくなってすっきりします。いよいよ本番は来週の水曜日です!!
画像1

2年 どきどき わくわく サツマイモパーティー

画像1
画像2
画像3
 本日,収穫したサツマイモを使って「サツマイモパーティー」をしました。
 今までの学習を振り返ったり,生活科で作ったおもちゃで遊んだり,サツマイモを食べたりと盛りだくさんの内容でパーティーを行いました。
 学習の振り返りでは,サツマイモの成長の様子を紙芝居で発表したり,苗の植え方を説明したり,クイズをしたりしました。それぞれの係が工夫を凝らしていたため,子ども達は楽しみながら発表を聞くことができました。
 また,おもちゃ遊びでは生活科の学習「あそんで ためして くふうして」で制作したおもちゃを使って遊びコーナーを開きました。それぞれのグループで『みんなが楽しめるおもちゃ』を目指し,試行錯誤を繰り返しました。そのため,あそびの時間では楽しみながら笑顔が溢れる素敵な時間となりました。
 パーティーのメイン「茶巾しぼり」作りでは,袋にサツマイモを入れ,手で揉みながら形を整えました。出来上がったサツマイモを食べながら,子ども達は「おいしい。」「フワフワで甘いね。」と話し合っていました。
 朝からさつまいもの調理をしてくださったり,子ども達の発表や遊びを一緒にご覧くださったりした学校運営協議会企画推進委員の皆様,ありがとうございました。

3年 表現集会に向けて 〜合奏〜

画像1
画像2
画像3
 今週は,合奏「ミッキーマウスマーチ」を中心に練習をしました。3年生は,この秋の表現集会ではじめて合奏に挑戦します。これまで,それぞれが担当となった楽器を一生懸命に練習し,今週はそれぞれの楽器の音を合わせて練習しました。はじめは,上手く音が重なりませんでしたが,練習を繰り返すうちに少しずつ楽しいミッキーマウスマーチが聞こえてきました。本番まで後2週間。3年生みんなで頑張っていきましょう。

3年 業間体育,頑張りました

画像1
画像2
画像3
 持久走大会に向けて,行われた中間休みの業間体育。雨天や社会見学のため,すべてに参加することはできませんでしたが,参加した時には元気いっぱい走っていました。それぞれが自分の目標を目指して,一生懸命に取り組む姿はとても素敵でした。来週の持久走大会が楽しみですね。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/26 ALT
2/27 ALT 育成合同お別れ会 おひさま(乾隆小 午前中) 読み聞かせ「みちくさ」
2/28 ALT
3/1 ALT 委員会(最終) 身体計測6年
3/2 フッ化物洗口 保健の日 ALT 卒業遠足6年 みつば幼稚園との給食交流1年

学校だより

地震・台風等に対する臨時休業等について

学校評価

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

全国学力・学習状況調査

小中一貫教育構想図

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp