京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up16
昨日:95
総数:874781
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

小さな巨匠展に向けて!

 個人の作品を紹介した後は,みんなで作ったアイスクリームや作ってきた作品でお店屋さんをしました。買いに行くのもお店やさんも楽しくてそらいろとひいらぎさんの店は完売しました。
 今年の作品の名前をみんなで考え「おいしいものなんでもたべほうだいハウス!」になりました。是非,観に行っていただけたら嬉しいです!
画像1
画像2
画像3

5年生 「だしの授業」

画像1
画像2
画像3
 今週は,栄養教諭のM先生が5年生に「だしの授業」をしてくださっています。かつお・煮干し・昆布・かつおと昆布の合わせだしを味わいます。みんな最初は,「う〜ん。」という感じでしたが・・・

5年生 「うまみ!」

 栄養教諭のM先生の話をにこにこ嬉しそうに聞いている5年生。「Aは昆布かな。Bは煮干し・Cはかつお・Dは濃い味がする。」と味を確かめていました。味には,甘味・苦味・酸味・塩味・うまみがあることを教えてもらいました。うまみは,日本人が見つけて日本独自の味だということも知ることができました。
画像1
画像2
画像3

図画工作 「いっしょにおさんぽ」

画像1画像2
 粘土を絞り出して,自分を作りました。その後,自分と一緒にさんぽする動物や,友だちを作りました。

図画工作 「いっしょにおさんぽ」

 動物の上に乗ったり,手をつないだりして楽しそうにさんぽしています!!
画像1画像2

食育〜UMAMIって知ってますか〜

桃井先生に食育の授業をしていただきました。出汁の飲み比べ…ソムリエのように味わって「美味しい!」「これはにおいで分かった!」など…コメンテーターのようでした。
「うまみ」を発見したのは,日本人であるということに驚いている児童がたくさんいました。給食や家庭でも何の出汁を使っているのか確かめてみてくださいね。
画像1
画像2
画像3

縄跳び大会がありました

画像1
画像2
画像3
 運動委員会主催の「おおなわ大会」がありました。
 休み時間や体育の時間を使って少しだけ練習をした3年生です。

 初めは37名いるクラスなのに,なぜかとんだ回数は23回。?????
 3分間という決められた時間の中です。気持ちがあせるのでしょうか?

 今日は六年生がまわしてくれました。おかげで人数を上回った回数になりました。 

 結果は・・・子供たちの一生懸命の姿が一等賞です。

 
 

みそ汁を作ろう!

画像1
画像2
画像3
今回は4組バージョンです。さて,おいしく作れたかな…?

市内めぐり

画像1
画像2
画像3
天候に恵まれ,市内めぐりを行いました。
今は,学校で子ども達を待っています。
ボランティアの皆さん,本当にありがとうございました。

自分たちで,頑張りました!

画像1
画像2
画像3
道に迷いながらも目的地にたどり着けたようです。
自分たちだけで動くのは,とても楽しそう。
よく頑張りました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/26 創立100周年記念式典代休日
100周年記念式典代休日
2/28 参観,懇談会(5・6年),図画工作展,SC
3/1 参観・懇談会(そ・1〜3年)
3/2 参観・懇談会(4年)

学校教育目標

学校評価

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

教員公募

学校だより

非常時対応

気象情報等に対する非常措置

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp