京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:59
総数:287129
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は休日参観日です

キッズゲルニカの取組

 キッズゲルニカというものをご存知でしょうか。
 キッズゲルニカとは,画家,ピカソの「ゲルニカ」と同じ大きさのキャンバス(3.5m×7.8m)に,子どもたちが平和の絵を描くという,国際的なアートプロジェクトです。パリと京都市は姉妹友好都市として以前よりつながりがあり,その関係もあり今回,パリ京都市立小学校の代表として,西京極西小学校の児童全員で描いたキッズゲルニカの作品を送り,展示するという壮大なプロジェクトが行われることになりました。
 全校児童の西西パワーを集めて,大きな大きな作品を仕上げていきたいと思います。
画像1
画像2

3年 地域の学習

 3年生は,社会科の「地域の人々が受けついできたもの」の学習で地域の方に,お話を伺いました。今からおよそ60年ぐらい前の地域の様子を写真や手作りの地図を基にお話していただきました。家がほとんど無く田畑が広がり,蛍がとぶ美しい川があったことや松尾のお祭りのこと等が詳しく分かりました。
 お話を聞いて分からないことは,進んで質問していました。とても有意義な1時間となりました。
 学校運営協議会の方々に来ていただきました。ありがとうございました。
 
画像1
画像2
画像3

給食週間

 今週は,給食週間でした。普段食べている給食について考え,給食に関わる人々に感謝する週間です。子供たちの意識が高まるように様々な取組があります。
 お箸の正しい遣い方に気を付けて食事ができるように「豆つまみ大会」が,低・中・高学年に分かれて体育館で行われました。低学年では,15秒で8個ぐらい豆がつまめました。高学年になると倍の数をつまんだ子もいるようです。正しい持ち方で毎日の食事ができると気持ちがいいですね。
 また,調理員さんとの会食やメッセージ渡しも計画しています。
画像1
画像2

1年 昔の遊び

 2月6日に1年生は,学校運営協議会の方々に来ていただき,昔の遊びを教えてもらうことができました。こま回しや凧揚げ,けん玉などのコツを教えてもらったり技を披露してもらったりしました。
 こま回しでは,こまの糸を巻くことに苦労していましたが,だんだんと上手に巻けるようになりました。手の上で回す技を見せてもらうと目を輝かせて見ていました。
 凧揚げでは凧を支えて持ってもらうと,広い運動場を元気いっぱいに走っていました。
画像1
画像2
画像3

たて割り活動

 今日は,月に1度のたて割り活動の日です。いつもは,1年生から6年生までの異年齢の子供たちが仲良く遊ぶ日なのですが,今日は卒業する6年生へ,今までの感謝の気持ちを伝えるためにプレゼントを作りました。
 1年生から5年生までは,今までお世話になった6年生へ,メッセージを画用紙にまとめたり色紙でネックレスを作ったりしました。今日作ったものは3月13日の6年生を送る会でプレゼントします。
 その間,6年生は,広い運動場で元気いっぱいに遊んでいました。  
画像1
画像2
画像3

2年1組学級閉鎖延長のお知らせ

 2年1組は,2月7,8日と学級閉鎖,再登校を9日(金)としておりましたが,新たにインフルエンザに罹患する児童も見られますので,学級閉鎖を9日(金)まで延長し,13日(火)を再登校とします。保護者の皆様におかれましては,急な変更で申し訳ありませんが,感染予防に努めていただき,13日(火)の再登校に備えていただきますようお願いいたします。

2年1組学級閉鎖のお知らせ

 2年1組の児童にインフルエンザで欠席する児童が増えましたので,感染防止のため,2月7日(水)〜8日(木)まで学級閉鎖とすることにいたしました。保護者の皆様におかれましては,急な決定で誠に恐縮ですが,ご家庭で感染予防に努めていただき,9日(金)からの再登校に備えていただきますようよろしくお願いいたします。

6年生図工

6年生は「和!墨の力」という題材に取り組みました。にじみ・かすれ・濃淡など絵具とは一味違う墨のよさを感じ,表しながら自分なりの主題を思い付いていました。活動の終わりには作品を立ててグループで鑑賞しました。
画像1
画像2
画像3

3年生の図工

画像1
画像2
3年生は「むすんでつないで」という造形遊びをしました。カラフルなテープや毛糸などを使ってプレイルームを大変身させました。子供たちは夢中で活動していました。

研究発表会

 2月2日は本校で研究発表会を行い図工の授業を公開しました。京都市内からたくさんの先生方が来られて子供たちの一生懸命に学習する姿に感心して見入ってられました。
 子どもたちは緊張するかと思いきやいつも通りの様子で,元気によく考えて友達と一緒に楽しく活動していました。3組さん「ようこそわくわくレストランへ」では材料の手触りや形や色を生かして食べたいものを考えてつくっていました。1年生は「なにがでるかな?」という題材でした。箱から何が出てくると楽しいかな・・とビニル袋を膨らませて試しながらつくっていました。
 
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
京都市立西京極西小学校
〒615-0842
京都市右京区西京極藪開町4-1
TEL:075-315-1844
FAX:075-315-6471
E-mail: nishikyogokunishi-s@edu.city.kyoto.jp