![]() |
最新更新日:2025/04/10 |
本日: 昨日:205 総数:607865 |
2年人権学習
本日5限・6限、2年生の人権学習,PTAの家庭教育学級として、京都学園高校の 李 聖寛 先生にご講演いただきました。「在日韓国・朝鮮の人々と私たち〜共に生きる,より良い社会をめざして〜」をテーマに,自らの生い立ちや経歴も交えながら「人権」や「差別」の問題について、とても分かりやすくお話ししてくださいました。その中で,「差別をなくしたいと思ったら、自らのことを明かして、社会に役立つ人間になること」,「集団になることで起こる,心理的な変化に気をつけること」,「差別をしない人間になるためには,しっかりと勉強して,情報の波に流されない,自分で判断できる人になること」,などの言葉が心に残りました。2年生の皆さんは,とても集中してお話しを聞いていました。「人権とは何だと思いますか。」との生徒の質問に,「人権とは、初めからあったものではなく,時間をかけて先達が闘い勝ちとってきたものであり,それを守るためには学習する必要がある。」と答えて下さり,とても大切なことをお話ししていただきました。
![]() ![]() 2年生 校外学習班別高校巡り その1![]() ![]() 安全第一で、充実した一日を過ごして欲しいと思います。 進路写真撮影
3年生は、自分の進路実現に向けて頑張っています。本日、午後には進路写真の撮影が行われました。緊張した面持ちで、カメラに向かっていました。
![]() ![]() 授業の様子
先週に行われた各教科の定期テストが、授業で返却されています。教科の先生から、授業の中でテスト問題に関する詳しい解説が行われています。家での復習に活かしてください。
![]() ![]() ![]() 京都市中学校ダンス発表会
その7
![]() ![]() 京都市中学校ダンス発表会
その6
![]() ![]() ![]() 京都市中学校ダンス発表会
その5
![]() ![]() ![]() 京都市中学校ダンス発表会
その4
![]() ![]() ![]() 京都市中学校ダンス発表会
その2
![]() ![]() ![]() 京都市中学校ダンス発表会
11月26日(日)京都堀川音楽高校の城巽アリーナで、京都市中学校ダンス発表会が行われました。上京中学校からは、1年の南中ソーラン、2年の上中Soul Run(創作ソーラン)、3年の上京☆夢現の舞(創作ソーラン)が披露されました。どの発表も上京中学校の皆さんは、一生懸命練習した成果をみごとに表現し会場から大きな拍手をもらいました。会場にお越しいただきました保護者の皆さま、応援ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() |
|