京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up16
昨日:57
総数:420403
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
11月27日(木)の午後に就学時健康診断を行います。 詳しい時間等については、10月中頃に、教育委員会から対象のご家庭へ直接送付される「健康診断通知書」をご覧ください。

10月26日(木)6年生大文字駅伝支部予選会

大文字駅伝の支部予選会が嵐山東公園でしました。
御室小学校は,5位でした。
子ども達は,力一杯走りました。
画像1
画像2

平成29年10月26日(木)あいさつ運動

今日のあいさつ運動は,3年生の子ども達がしました。
正門と東門に分かれて,挨拶運動をしました。
元気な子ども達の声が聞こえていました。
画像1
画像2
画像3

10月25日(水)3年社会見学4

午後からは,いよいよ雪印メグミルク工場の見学です。
牛乳ができる順序を説明してもらいました。
画像1
画像2

10月25日(水)3年社会見学3

京の田舎民具資料館の見学をした後,お弁当を食べました。
画像1
画像2
画像3

10月25日(水)3年社会見学2

3年生の子ども達は,京の田舎民具資料館へいきました。
画像1
画像2

10月25日(木)5年2組英語活動

10月25日(木)5年2組の英語活動は,「Let's make a original T-shirt!」という学習をしました。

ネイティヴのALTと担任の先生といっしょに,いろいろな形や色の学習をしました。
画像1
画像2
画像3

10月25日(木)5年1組書写

10月25日(木)5年1組の書写は,毛筆で,「自然」を書きました。

最初は,みんなそろえて,一画ずつ練習しました。
画像1
画像2
画像3

10月25日(木)4年学習発表会準備

10月25日(木)4年は,学習発表会の準備物づくりをしました。

4年生は,みさきの家に行った体験を題材に劇をします。

その材料の作り方を学習しました。
画像1
画像2

10月25日(木)2年体育

10月25日(木)2年の体育は,「マット運動」をしました。

後ろ回りにも,挑戦しました。
画像1
画像2

10月25日(木)1年12組算数

10月25日(木)1年2組のさんすうは,「かたちづくり」の学習をしました。

直角三角形の色板を使って,いろいろな模様を作りました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/28 感謝の会
3/1 卒業遠足
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp