![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:48 総数:905085 |
2年生 紙から生まれた![]() ![]() 右の作品は,魚と一緒に泳いでいます。 表情の細部まで,一生懸命つくりました。 紙を貼り合わせて,形や表情を作り出し, 絵を描くのとはまた違う楽しさ,魅力ですね。 2年生 紙から生まれた
版画で海の生き物を作りました。
今度は作った海の生き物と自分を組み合わせて 刷ります。 自分が入ると,作品がますますいきいきしますね! 左の作品は大きなペンギンと会って,こんにちは! 右の作品は,カメといっしょに力強く泳いでいます。 ![]() ![]() 2年生 さんまのひらきぼしのから揚げ![]() ![]() みんな一生懸命に身をとって食べました。 ほら,全員残さずに骨だけきれいに残りました! 2年生 給食 さんまのひらきぼしのから揚げ![]() ![]() 給食の度に一生懸命自分できれいにとって食べていました。 初めは難しかったけど,ほら,こんなに上手になりました! メリークリスマス!![]() ![]() ![]() メリークリスマス!
今日は,給食調理員さんと用務員さんにハンドベルで「ジングルベル」の演奏とツリーのプレゼントをしました。「いつもおいしい給食ありがとうございます!」「いつも学校をきれいにしてくれてありがとうございます!」とお礼の言葉を言いました。そしたらみんなにステキなカードのプレゼントをいただきました。「ヤッター!」と大喜びでもどってきました。ありがとうございました!
![]() ![]() ![]() にこにこなかよしともだち会新聞!![]() ![]() ![]() 2年生 あそびフェスティバル大成功!![]() ![]() もぐらたたきはつくるのが大変で時間がかかったけど, みんなギリギリまでがんばって楽しい玩具を完成させました。 2匹いっぺんにでてくるのが難しい! けん玉は,はじめに好きなけん玉をつりざおで つって選ぶという面白いアイデア。 2年生 あそびフェスティバル 大成功!![]() ![]() 1年生に優しく投げ方を教えてあげています。 魚釣りも,たくさんの魚をたくさん手作りしました。磁石がついた釣りざおで1分間に何匹釣れるかが勝負! 2年生 あそびフェスティバル大成功!![]() ![]() 1時間目から,お迎えの言葉の練習をしたり,お店の準備をしたり 大忙し! 1年生が来てくれて,さあ,あそびフェスティバルの始まりです! |
|