京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:88
総数:211681
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
      

宿泊野外活動 15

画像1
下地の色塗を終え、思い思いに上から絵を描いていきます。

宿泊野外活動 14

画像1
昨日海辺で見つけた石を使って、「ストーン・ペインティング」をしました。
下地の色をていねいに塗り、上に色を重ねていきます。
どんな作品が出来上がるでしょう。
みんな真剣な表情です。

宿泊野外活動 13

画像1
残念ながら淡路島近辺は雨天となり、活動を切り替えて「館内ラリー」を行いました。
子どもたちは協力しながらポイントをたどっていきました。

宿泊野外活動 12

画像1
天候にも恵まれ、盛り上がったキャンプファイヤーから一夜明け、2日目の朝を迎えました。
朝のつどいを終え、朝食を食べて、今日の活動に備えます。

宿泊野外活動 11

画像1
日が暮れ始める時間から、いよいよキャンプファイヤーの始まりです。
いつもと違う環境に、子どもたちも期待を膨らませます。

宿泊野外活動 10

画像1
一日しっかりと活動し、身体を動かしたので、お腹もすいています。
美味しい夕食をいただき、この後のキャンプファイヤーに備えます。

宿泊野外活動 9

淡路青少年交流の家に宿泊される、他の団体の方々と共に「夕べのつどい」をしました。
この後は、夕食、お楽しみのキャンプファイヤーと続きます。

宿泊野外活動 8

画像1画像2画像3
「お香づくり」に取組みました。
思い思いの形を工夫して作りました。
出来上がりが楽しみです。

宿泊野外活動 7

画像1
海辺を歩きながら、明日の活動「ストーンぺインティング」で使う石を探します。

宿泊野外活動 6

画像1画像2
砂の造形 亀&ピラミッド 完成!
出来栄えに満足です。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/22 中1・2定期テスト(4)
2/23 中1・2定期テスト(4)
京都市立桃陽総合支援学校
〒612-0833
京都市伏見区深草大亀谷岩山町48-1
TEL:075-641-2634
FAX:075-641-2648
E-mail: toyo-y@edu.city.kyoto.jp