![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:58 総数:294266 |
おひなさま![]() 6年 書写「好きな言葉を書く」 Calligraphy![]() ![]() 「平和」,「愛」,「強い意志」,「友情」,「真心」など, いくつかある言葉の中から,好きな言葉を選びます。 6学年のまとめとして,自分のめあてをもって書きました。 ニコニコ遊び Play![]() ![]() 「ニコニコ遊び」では6年生を中心に,異学年で交流して遊びます。 ドッジボールやおにごっこなどをして楽しみました。 お点前を・・・茶道教室
今日の茶道教室では,子どもたちが私たち教職員にお点前を披露してくれました。ちょっと緊張しながらも,おけいこしたことを発揮してくれました。回数は少ないながら,実りのある茶道教室になりました。
![]() ![]() ![]() 版画展 Woodcut![]() 南大内小学校は1年生の作品が展示されました。 サッカー部 南支部交流会![]() ![]() いつもより広いグランドを思いっきりかけ回りました。 みんなでパスをつないで攻めました。 バスケットボール部 南支部交流会![]() ![]() 今までの練習の成果を発揮して,頑張りました。 6年 ランチルーム給食 Lunch![]() ![]() 原材料以外にも賞味期限やアレルギー表示,作っている会社などを確認しました。 食品を選ぶ時には,しっかり確認して買いたいですね。 創立90周年![]() メモを取りながら「聴く」・・・4年国語
「ちゃんと聞きなさい」
お家でそんな風にいうことはありませんか。実は聞くというのはとても大切でありながらとても難しいことでもあるのです。相手のほうに体を向けて,うなずきながら,一生懸命に聞くことはいつも続けていますが,国語の時間には各学年それぞれに聞き方や話し方についての学習を積み重ねていきます。4年生はメモを取ることを学習しました。このような学習を通して,「聴く」ことができる子に育てたいですね。 ![]() ![]() |
|