|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:318 総数:277988 | 
| 1年 作品展鑑賞
 体育館で行っている作品展の鑑賞をしました。いつも見る機会がない,他の学年の作品を見られるいい機会です。子ども達は,自分達の作品やお兄さんお姉さんの作品を見て,「すごいなぁ。」「上手だなぁ。」と感動していました。感動した色々な作品を参考にして,自分達の絵や工作に生かしていってほしいと思います。   5年 校内作品展鑑賞会
校内作品展初日の6校時に,鑑賞会を行ないました。全校のすばらしい作品を鑑賞して,「心がこもった作品ばかりでとてもよかった」と感想を述べていた子が多くいました。    作品展   「磨き」に磨きをかけてます  ペア学習   半日入学・入学説明会  サッカー大会  赤ちゃんの不思議   三年生は,「赤ちゃんの不思議」と題して,おなかの中での赤ちゃんの成長の様子や,命を授かったときの家族の不安や期待・喜びについての授業をしました。 最後には,赤ちゃん人形を抱っこして,赤ちゃんの重さや,体の様子を体験しました。 子どもたちは,赤ちゃんの持つ力に驚いたり,自分がおなかの中にいるときのことや,自分が親になったときのことを想像してわくわくしたりしながら,命の素晴らしさや大切さについて,あらためて考えることができたと思います。 1年 体育「ボールけりゲーム」
 体育の学習で「ボールけりゲーム」をしています。ボールを蹴ることに慣れていない子も多くいますが,チーム内でボールを「止める」「パスを出す」の練習で少しづつ慣れて「ボールけりゲーム」を楽しんでほしいと思います。   1年 算数「100までの数の計算」
 数え棒やお金の模型を使って,十の位と一の位に分けて問題に取り組みました。しっかりと位を分けて計算できるようになっていきたいです。   | 
 | |||||||||||