![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:96 総数:394138 |
参観授業3年![]() ![]() 参観授業2年![]() ![]() 参観授業3組![]() 参観授業1年![]() ![]() 学年末参観・学級懇談会・校内作品展![]() ![]() 学年末参観と学級懇談会は,20日が3組・1・2・3年生,21日が4・5・6年生となっております。お忙しい中とは思いますが,どうぞよろしくお願いいたします。 また,両日,体育館にて校内作品展を行っております。子ども達の力作をたくさん展示しております。校内作品展につきましては,朝8時から夜7時までご鑑賞が可能ですので,ぜひ鑑賞に来てください。お待ちしております。 【2年】わたしたちが生まれたとき
2/16(金),学活で「わたしたちが生まれたとき」の学習をしました。
赤ちゃんはどのくらいお母さんのお腹の中にいるのか,どれくらいの大きさで生まれてくるのかなど,絵本を通して知りました。 その後,赤ちゃんの人形を抱いて重さや大きさを確かめました。 「けっこう重い!」 「体がぐにゃぐにゃや!」 と言いながら,気をつけて赤ちゃんを抱っこていました。 事前にお家の方に書いていただいたお手紙を読み,自分が生まれた時の様子を知ると,子どもたちは嬉しそうでもあり,恥ずかしそうでもあり,涙が出たり,複雑な気持ちになったようです。 一人ひとりがとても大切な存在だということを感じられたのではないでしょうか。 教室はとても温かい空気に包まれていました。 お手紙でご協力くださり,誠にありがとうございます。 子どもたちからの返事は届いたでしょうか。 ![]() ![]() ![]() 小さな巨匠展合同作品作り![]() ![]() ![]() 作品展に向けて![]() ![]() 朝の会の様子![]() ![]() あそんで ためして くふうして
本日,生活科「あそんで ためして くふうして」の学習であそびフェスタを行いました。お家で集めた廃材をつんだり,たおしたり,ころがしたり…
どうやったら楽しいあそびができるだろうかと試行錯誤を繰り返しながら,それぞれのグループで遊びを完成させました。 8つのゲームブースで手作りのおもちゃを楽しみました。 ![]() ![]() ![]() |
|