京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up30
昨日:106
総数:675190
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

ロング昼休み

 遊びの力による子どもたちの健全な育成をめざして『ロング昼休み』を週に1回実施することになりました。初回の今日はお天気も良く,担任の声かけもあり,ほとんどの子どもたちが運動場で元気に駆け回っていました。担任も一緒になって楽しい35分間を過ごすことができました。
画像1画像2

4年 豆つまみ大会

水曜日に豆つまみ大会がありました。
寒さか?緊張か?子ども達のお箸はぶるぶるふるえています!
結果は50対52で2組の勝利!
接戦を制し,子ども達は喜んでいました!

1組のみんな!リレー大会は負けないようにがんばろう!
画像1
画像2
画像3

4年 保健委員会からの挑戦状

今週は,体力・運動能力の向上のために保健委員会のみんなが企画してくれた体力・運動能力強化週間です。
15日(木)は「けんけんパー」
これがなかなかに難しい。みんな苦戦しながらも楽しそうにチャレンジしていました!
画像1
画像2
画像3

理科「豆電球に明かりをつけよう」〜おもちゃつくり〜

画像1
画像2
画像3
今日は,豆電球を使ったおもちゃ作りをしました。「おもちゃを作っていいよ。」と子どもたちに伝えると,はじめは悩みもしましたが,5分後には積極的に取り組む姿が教室内に多く見られました。友だちと協力して作る子もいれば,自分の力でやり遂げようと頑張っている子もいました。完成させると,実際に明かりをつけて遊んでいました。明日の交流が楽しみです。

4年 図画工作科「コリントゲーム」

4年生は図工の学習の時間にコリントゲーム作りに取り組んでいます。
今日は,下絵を板に写し,絵の具で色を付けていきました。たくさんの魚や,かわいい動物など,個性豊かな作品がたくさんできました。。
画像1
画像2

4年 とび箱

体育科「とび箱」の学習の様子です。
台上前転や,かかえこみ跳びなど,いろいろな技にチャレンジ。
高さや距離を変えて,みんなで教え合いながら練習しています。
画像1
画像2
画像3

2年 算数「100センチをこえる長さ」

画像1
画像2
画像3
算数の授業では、「100センチをこえる長さ」について学習しています。

両手を広げた長さを紙テープでとり、

1メートル定規を使って、長さを測りました。

100センチが1メートルということや、1メートルがどのくらいかについて

勉強できました。

定規の目盛をよむことも、慣れてきました。



2年 国語「雪を感じて詩を作ろう」

画像1
画像2
画像3
子どもたちにとっては嬉しい雪が降りました。

国語の「雪を感じて詩をつくろう」の授業と関連して、

1時間目は校庭へ出ました。

雪を丸めて雪だるまを作ったり、雪合戦をしたり

思う存分、雪を感じてあそびました。

もちろん、雪をテーマにした情感溢れる詩もできました。


2年 国語「詩をつくろう」2

画像1
画像2
子どもの詩より

「しぜんのきまり」

どうぶつは いつかとうみんする
鳥も いつかわたる
川や雨 雪があるから 食べ物がある

そして今 自分が生きているのは
母がいるから

そして ぼくもいつか けっこんして
いつか自分の子どもが たんじょうする。

そして 自分は おとうさんになる


「生きもの」

生きものはみんな

いのちが 一つしかない

その一つのしかない

いのちをみんな

毎日もらっている


子どもたちの瑞々しい感性にふれて、
こちらも心があらわれるようでした。


明日は作った詩の中から、お気に入りを選んで
清書します。

2年 国語「詩を作ろう」1

国語の授業で詩を作りました。

身近なものからテーマをみつけ、

短い言葉で詩をつくりました。

2年生とは思えない、出来栄えにびっくりです。

子どもたちの感性は 

ダイヤモンドよりも何よりもピッカピカです。

素晴らしい! 

自分の作った詩を交流する様子も、

とても和やかで楽しそうでした。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/20 クラブ
飼育委員会「ふれあい会」
2/21 5年:友禅の学習
飼育委員会「ふれあい会」
家庭教育学級10:00〜
2/22 小さな巨匠展(〜25日)
飼育委員会「ふれあい会」
2/23 ALT
わかば:お別れ遠足
飼育委員会「ふれあい会」
2/26 葛野タイム6年発表

学校評価

学校だより

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

小中一貫教育(西京極中学校ブロック)

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp