京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

研究授業〜8組体育

今日の8組の体育の授業はバスケットボールです。
まずは前の時間の復習と準備で、ドリブルとチェストパス、バウンドパスの練習です。
画像1
画像2
画像3

テスト前朝学習〜3年(2)

3年2組のテスト前学習のようすです。
画像1
画像2
画像3

テスト前朝学習〜3年

3年6組のテスト前学習のようすです。
画像1
画像2
画像3

朝のあいさつ〜生活委員1年

金曜日は1年生の生活委員です。
画像1
画像2
画像3

学年末テスト〜3年(2)

3年2組のテストのようすです。ちょうど音楽の聴き取りテストが終わったところです。
画像1
画像2
画像3

学年末テスト〜3年

今日のテストは3科目で、理科、社会、音楽です。
3年3組のテスト中のようすです。
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜社会2年

2年4組の社会科で、テーマは室町文化と桃山文化の違いと共通点をさがし、桃山文化の特徴をつかむ内容でした。
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜国語2年

2年4組の国語です。百人一首大会に向けて、練習をしています。
画像1
画像2
画像3

テスト学習〜3年7組

3年7組の朝のテスト前学習です。
友達同士で教え合ったり問題を出し合ったりする人もいます。
画像1
画像2
画像3

テスト前学習〜3年5組

今日は理科、社会、音楽の3科目があります。
3年5組の朝の学習のようすです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp