京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up73
昨日:133
総数:1141423
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

1月20日(土)英語検定・3年土曜学習会実施

画像1
画像2
1月20日(土)

9時30分から大会議室で3年生の土曜学習会がありました。
3年生は22日(月)から第5回テストが始まります。それに向けて学習に取り組んでいました。

10時からは第3回英語検定がありました。5級・4級・3級を実施しました。

1月19日(金) 国語科研究授業

画像1
画像2
画像3
1月19日(金)

6限に、2年5組で国語科の研究授業がありました。
他校の先生が、授業を観に来られていました。

1月19日(金) 1年百人一首学級練習2回目

画像1
画像2
画像3
1月19日(金)

1年生は4限、百人一首大会に向けて二回目の学級練習を行いました。
班ごとに分かれて札を取り合います。前回より盛り上がっていました。

1年生も2年生も、来週「百人一首大会」の本番をむかえます。

1月18日(木) 2年防煙教室 実施

画像1
画像2
画像3
1月18日(木)

5・6限に、2年生は体育館で防煙教室を実施しました。
昨日1月17日が阪神淡路大震災から23年目にあたる日のため、多くの報道がされていました。「ぼうえん教室」と聞いて、「火災から身を守る」内容だと思って体育館に来た人もいたようです。
「たばこの害」から身を守るための内容です。体験を交えて説明をしていただきました。
喫煙者の肺が、どんな状態になるのか・煙に含まれる物質・受動喫煙の実態など、見本を見ながら学びました。

1月17日(水) インクルーシブ講演会

画像1
画像2
画像3
1月17日(水)

6限に体育館で「インクルーシブ講演会」がありました。
京都視覚障害者支援センター理事の方に来て頂き「視覚に障害がある人との共生」について講演をして頂きました。
・全盲の方にどのような接し方をすればよいのか。
・何が不便で、どのような支援が必要なのか。
   について教えて頂きました。


1月16日(火) 松中社会科検定 実施

画像1
画像2
画像3
1月16日(火)

朝学活時に、「第5回松中社会科検定」を実施しました。
冬休み前に配布した問題集プリントから50問出題されました。

結果が楽しみです。

1月15日(月)トイレ改修工事終了 使用開始

画像1
画像2
画像3
1月15日(月)

9月に始まった北校舎トイレの改修工事が先週終わりました。
今日の1限後の休み時間から使用が可能になりました。
きれいになり、今までのように臭いません。トイレの横の教室にいても快適です。
「乾式」トイレになりました。今までのように水をまいて洗うことはできません。
使用方法を守り、きれいに使ってください。

1月12日(金) オープンスクール

画像1
画像2
画像3
1月12日(金)

午後からオープンスクールが行われました。
松尾中学校区の松尾小学校・嵐山東小学校の6年生をお招きしました。
体育館で、校長先生・生徒会代表・6年生代表の挨拶があり、生徒会より映像で中学校生活の説明がありました。
 その後、11講座に分かれて、各教室で「体験授業」を受けました。45分間でしたが、教科の特色がわかる興味深い教材で体験授業が行われました。
体験授業後、体育館に戻り、部活動の様子が紹介されました。

6年生のみなさん、4月に入学されることをお待ちしています。


松尾小学校・嵐山東小学校以外(京都市内・市外とも)から松尾中学校に入学を予定されている保護者の方は、在学小学校に連絡されるとともに松尾中学校にもご連絡ください。


1月12日(金) 1年 読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
1月12日(金)

1年生、今月の「読み聞かせ」がありました。
朝読書の時間に「読み聞かせ」をしていただいています。
地域のサークルの方に、毎回違う本を読んでいただくか、お話をしていただいています。

1月11日(木)2年生 修学旅行に向けて

画像1
画像2
画像3
1月11日(木)

2年生は5限、修学旅行の事前調べを行いました。
5月に修学旅行で沖縄に行きます。個人ごとにテーマを決め調べ学習を行っています。
西京図書館のご協力で参考図書を集めて頂きました。図書室やコンピュータ教室も活用し、興味を持った事柄を調べています。有意義な修学旅行になることでしょう。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/19 1,2年テスト前週間 学習相談会
2/20 1,2年テスト前週間 学習相談会 公立高校前期選抜追検査
2/21 1,2年第5回テスト
2/22 1,2年第5回テスト 公立高校前期選抜合格発表
2/23 1,2年第5回テスト カウンセリングの日

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

京都市立松尾中学校「学校いじめの防止等基本方針」

松尾中ブロック小中一貫教育構想図等

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp