京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up61
昨日:57
総数:658195
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

11月14日 5年長期宿泊学習 その1

画像1
画像2
画像3
 あいにくの雨の中での出発となりました。5年生は,今日から3泊4日,花背山の家での宿泊学習です。体育館で出発式です。見送りに来て下さったお家の方々も見守る中で,これからの4日間のことをみんなで確認しました。

給食室より

画像1
 11月13日(月)

 麦ごはん・牛乳・豚肉ととうふのくず煮・ほうれん草とじゃこのいためもの・黒大豆

 『豚肉ととうふのくず煮』は、出し汁と干し椎茸の戻し汁で、豚肉・玉ねぎ・干し椎茸を煮て、料理酒・塩・醤油で調味して、チンゲン菜・とうふを加えて煮、片栗粉でとじて生姜のしぼり汁を加えて仕上げています。「片栗粉」は、じゃがいものデンプンから作られています。給食では、揚げ物の衣や料理にとろみをつけるために使います。

 子どもたちから、「『豚肉ととうふのくず煮』は、生姜の味がして、美味しかったです。」と、感想を言ってくれました。

11月13日 6年生の授業風景 その2

画像1
画像2
画像3
 12月8日(金)に京都市内めぐりに出かける6年生。タブレットPCを使って,調べ学習をスタートさせています。京都にはたくさんの歴史遺産があります。現地を訪れることで,その歴史を実感できることだと思います。貴重な体験になるように,しっかり準備をしていきたいですね。

11月13日 6年生の授業風景 その1

画像1
画像2
画像3
 社会の歴史学習の様子です。戦争中の人々の暮らしについて,みんなで考えました。教科書や資料集の写真資料などから,当時の暮らしぶりをみんなで想像しながら考えました。

11月13日 5年生の授業風景

画像1
画像2
画像3
 明日から長期宿泊学習に出発する5年生。出発前に,学年で学習発表会の練習です。これまで練習してきたことを,みんなで一つ一つ確かめながら演奏していきました。

11月13日 4年生の授業風景 その2

画像1
画像2
画像3
 社会では,疎水の学習に入りました。京都市民にとって琵琶湖の水を送ってくれる疎水は欠かせないものです。また,現地に社会見学にも出かけます。疎水ができた歴史背景をしっかりと調べていきましょう。

11月13日 4年生の授業風景 その1

画像1
画像2
画像3
 体育はサッカーの学習に入りました。チームごとに色のついたビブスを着て,ゲームをしていきます。ゲームを通して,自分の技量を高めると共に,チームの力も高めていけるといいですね。

11月13日 3年生の授業風景 その2

画像1
画像2
画像3
 学習発表会に向けて,誰がどの台詞を言うのかをみんなで決めました。決まったことは,台本にそれぞれ書き込んでいきます。3年生は音楽を通して,自分たちの住む地域や社会見学で学んだ京都のことを発表します。楽しみです。

11月13日 3年生の授業風景 その1

画像1
画像2
画像3
 道徳では「きつねのよめいり」という読み物資料を読んで考えました。お話の世界を聞いて,みんな心に響くところがあったようで,感じたことを素直に振り返りシートに書いていました。

11月13日 2年生の授業風景 その2

画像1
画像2
画像3
 この経験を生かして,また自分たちで遊ぶ時に,遊びを新しく生み出して遊ぶと楽しいかもしれませんね。(写真は2組の様子です。)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/18 京都マラソン
2/20 作品展 参観・懇談会(3組・高)
2/21 作品展 参観・懇談会(低)
2/22 フッ化物洗口 作品展
2/23 小中体験授業

学校だより

学校評価等

学校経営方針

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

次年度入学に向けての日程

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp