京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/06
本日:count up2
昨日:47
総数:513353
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度 入学1年生 就学時健康診断 11月26日(水) 13時30分 受付(予定)

運動会進行状況

14時5分 プログラムNO.20 高学年リレーが始まります。

運動会進行状況

13時30分
プログラムNO.16 3年生
団体競技 心をひとつに〜三つのハリケーン〜が進行中

午後の部

画像1
午後からも応援お願いします。

運動会進行状況

午後の部が終了し,児童は,給食時間に入りました。

午後の部の開始時刻を13時10分とします。

運動会

画像1
10時30分プログラムNO.6 1年 団体演技 みんなですすめ☆タイムマシーンが終わり,プログラムNO.7に入ったところです。

本日の運動会

画像1
たくさんの参観をお待ちしています。

生活科「あそんで ためして くふうして」 2

遊んでいる様子の続きです。
画像1
画像2
画像3

生活科「あそんで ためして くふうして」

生活科では「あそんで ためして くふうして」という単元に取り組んでいます。
お家で集めていただいた廃材をたくさん使い、
今日は思いのまま、遊んでみました。
積む、転がす、はじく、たたく、まわすなど様々な方法で、遊び方を見つけて
みんなで仲良く楽しく遊べましたよ。

次の時間では、遊んでみて楽しかったこと、気付いたことを話し合います。
画像1
画像2
画像3

お弁当!

画像1画像2画像3
運動会は延期になりましたが,子どもたちのパワーで教室はにぎやかでした。
特にお弁当の時間は,皆はじける笑顔で
「僕のお弁当が一番おいしい!」
「みてみて先生これ!」
「今日は早く食べられた!」
と,喜びを爆発させていました。

朝早くからのご準備ありがとうございました。
お忙しい中ですが,水曜日も応援をよろしくお願いいたします。

係活動をしよう2

メンバー表を作成することができたので,気持ちをあらたに頑張って取り組んでほしいと思います。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/21 授業参観 懇談会
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp