京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up93
昨日:50
総数:659045
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

10月4日 1年生の授業風景 その2

画像1
画像2
画像3
 国語では「うみの かくれんぼ」を読み進めています。今日は,海の生き物のかくれ方について,自分で紹介カードに書きまとめました。自分のお気に入りの生き物を選んで,ていねいに書いていました。

10月4日 1年生の授業風景 その1

画像1
画像2
画像3
 図工の時間に,運動会の団体競技で使うおみこしの飾り付けをしました。みんなで華やかなおみこしにすることができて大満足の1年生。また,運動会が楽しみになりました。

10月4日 2年生の授業風景

画像1
画像2
画像3
 2年生は運動会でスイミーを演じます。国語の学習で「スイミー」を読み進めてきましたが,学習してきたことを踊りで表現します。2年生の演技も楽しみです。

給食室より

画像1
 10月3日(火)

 ごはん・牛乳・牛肉のしぐれ煮・里いもの煮つけ・キャベツの吉野汁

 今年の月見(十五夜)は10月4日(水)です。この日は「中秋の名月」といい、月がとてもきれいに見えます。里いもが沢山とれる時期なので「いも名月」ともいわれることから、今日の給食では「月見」にちなんで、「里いもの煮つけ」の献立です。

 子どもたちから、「里いもの煮つけは、軟らかくて美味しかったです。」と、感想をくれました。

10月3日 ほっこり子育てひろば

画像1
画像2
画像3
 授業参観後,懇談会,そして,ほっこり子育てひろばで,担任とお家の方とで交流をしました。学校での様子,そしてご家庭での様子を知り,これから子どもたちをどう育てていくか共有することができました。
 ほっこり子育てひろばでは,参加者は少なかったですが,日頃の子育てを振り返るよい機会になりました。
 お忙しい中,ご来校いただきありがとうございました。明日4日(木)は,3組と高学年の授業参観・懇談会の日となっています。よろしくお願いします。

10月3日 授業参観(3年生)

画像1
画像2
画像3
 3年生は道徳の学習です。「らくがき」という読み物資料を読んで,「勇気をもって正しいことをしよう」というめあてで学習をしました。自分の経験と重ね合わせながら,じっくりと考えていきました。

10月3日 授業参観(2年生)

画像1
画像2
画像3
 2年生は算数の学習です。かけ算の学習が始まりましたが,今日は「倍」についての学習です。今日の学習のめあてをみんなで確認し,みんなで考えを出し合いながら問題を解決していきました。

10月3日 授業参観(1年生)

画像1
画像2
画像3
 音楽の時間を参観していただきました。全校合唱で歌うみんなの歌をきれいな優しい声で歌ったり,鍵盤ハーモニカで演奏したりして,楽しい音楽をお家の方々にも聴いていただくことができました。

10月3日 参観授業・道徳「らくがき」

 3年生,今日は参観授業の日でした。道徳『らくがき』という題材を通して,「勇気をもって正しいことをしよう」というめあてで学習をしました。
 友達にそそのかされて,クラスメイトの壁に落書きをしてしまった主人公の心情の変化から,自分ならどうするか,また勇気をもって正直に謝ったりした経験があるかなど,子どもたちからいろいろな意見の出た,充実した参観日になりました。
 ご家庭でもぜひ,学習の内容についてお話して頂ければうれしく思います。
画像1画像2画像3

10月3日 1年生の授業風景 その2

画像1
画像2
画像3
 運動場で運動会の練習です。「おみこし ワッショイ!リレーだ ワッショイ!」の練習をしました。おみこしを持つグループのみんなで協力しないと,うまく進めません。お互いに声を掛け合いながら競技していました。競技の前にはダンスも披露してくれます。これもまた楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/17 算数検定  ※ふれあい親子将棋教室
2/18 京都マラソン
2/20 作品展 参観・懇談会(3組・高)
2/21 作品展 参観・懇談会(低)
2/22 フッ化物洗口 作品展
2/23 小中体験授業

学校だより

学校評価等

学校経営方針

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

次年度入学に向けての日程

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp