![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:27 総数:591692 |
初雪 12/14
今季一番の寒波がやってきているようです。登校してきた子どもたちが所々に積もった雪を集めてきて見せてくれました。本格的な冬の到来を感じます。登下校時の安全,そして体調管理に気を付けてほしいと思います。
![]() 2年生 おもちゃフェスティバル
今日はおもちゃフェスティバルが開かれました。
1年生にわかりやすいようにルール説明をし,楽しく遊ばせてあげていました。 また,1年生もとても楽しそうに遊んでくれました。 ![]() ![]() ![]() 持久走大会にむけて 5年生![]() ![]() 4年生 もののあたたまり方
空気はどのようにあたたまるのか・・・。あたたまり方が目で見て分かるように線香のけむりをたいて調べました。水と同じあたたまり方ということが分かりました。
![]() ![]() 4年生 ほってすって見つけて![]() ![]() ![]() 5−3 調理実習〜その2〜![]() ![]() 5−3 調理実習〜その1〜![]() ![]() 糸のこスイスイ 5年生![]() ![]() たてわり活動
12月の「たてわり活動」が昼休みに行われました。子どもたちはだんだん「たてわり活動」に慣れてきた様子で,集まって話し合いをしたり遊び方の説明を聞いたりした後,すぐ遊びを始めていました。異年齢の子が楽しそうに遊ぶ姿は素敵ですね。この活動を通して友達の輪が広がるといいなと思います。
![]() ![]() ![]() 2年 なごやかタイム
なごやかタイムがありました。2年4組の子どもたちがすこやかクラブのみなさんと,クリスマスパーティをしました。
鍵盤ハーモニカで「ジングルベル」を弾いたり,「きよしこの夜」を歌ったり,おもちゃフェスティバルに出すおもちゃの紹介をしたりしました。また,サンタの格好をして,プレゼントを渡す子もいました。プレゼントは,小さなクリスマスリースとおもちゃフェスティバルの招待状です。 すこやかクラブのみなさんはとても喜んでおられました。 ![]() |
|