京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/22
本日:count up4
昨日:75
総数:818096
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年生 同じ答えになるのは・・・

画像1
画像2
今日はかけ算の九九の表を見ながら学習しました。その九九の中で,同じ答えになるもの,同じ答えが3回,4回あるものと,みんなで発見していきました。

6年 図工 版画

版画の学習も進んできて,1色目を刷り始めました。少し出来上がりが見えてきて,完成が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

6年生 国語 漢字の広場

漢字の広場では,場面の様子を想像しやすくするために,教科書の言葉や漢字を使って,簡単な劇をしました。雑貨や銀行など,班ごとにアイデアを出しながら考えていきました。目薬が効いているということが面白く伝わるように話し方を工夫するだけでなく,しっかりと言葉を使っていました。そのあとの文章を書く時間には,すらすらと思いだしながら書いていました。
画像1
画像2

6年 保健 病気の予防

保健では病気の原因や予防の仕方について学んでいます。病原体によって引き起こされる病気の予防には,抵抗力を高めたり,手洗いなどが有効であると学習しました。また,生活の仕方に関係している生活習慣病の予防のためには,今のうちから,食事や運動,休養などの健康に良い生活習慣を身につけることが大切なんだと考えていました。
画像1
画像2

5年生 サッカー

画像1
画像2
画像3
チームで練習をして,今日の試合を始めます。まだまだボールがコートの中を行ったり来たりしていますが,みんな一生懸命ボールを追いかけています。うまくボールがゴールまでつながるときもありました。これからもチームで協力してがんばります。

4年生 持久走

画像1
画像2
体育の学習で,4年生はなわとびと持久走をがんばっています。運動場を何周も走っていると今何周目なのか分からなくなりますが,そこは友達の力を借りながら一生懸命走ります。1月末からは,2月の持久走記録会に向けて中間マラソンも始まります。体育の時間とあわせて,がんばって走りたいと思います。

3年生 うまくできるかな?

画像1
画像2
七輪を使って,火をつけるにはどうすればよいのか,子ども達だけで考えながらやってみました。わらや新聞紙など入れる順番は?炭はいつ入れたらいいの?と,悩んでいました。来週,地域の方に七輪で上手に火をおこす方法を教えてもらいます。どんな風にやれば良いのか,コツをいっぱい教えてもらいたいと思います。

1年生 なにがでるかな?

画像1
画像2
画像3
今回は友達の作品の鑑賞をしました。作品の良いところを伝えたり,作品を見比べたりしました。こんなところが上手!ふくらんだときのここが良い!と,お互いに相手の作品の良いところ見つけができました。

1年生 ずうっと,ずっと大すきだよ

画像1
国語の学習の様子です。今日は好きなところやおもしろいところを読みながら見つけてノートに書いていきました。他に不思議に思ったこと,悲しいと思ったことも書けそう!という意見も子ども達から出ていました。

学級閉鎖についてのお知らせ

本日,インフルエンザによる欠席者ならびに,欠席者が多いクラスがありました。子ども達の感染予防のため,下記の2クラスを学級閉鎖といたします。
<学級閉鎖クラス>
1年2組,6年2組
<学級閉鎖の期間>
1月17日(水)〜1月19日(金)の3日間

*閉鎖期間中は,毎日午前中に,担任よりクラス全員に安否確認の電話をします。体調や体温をお聞きしますので,お知りおきください。
*本日の部活動は,6年2組の子ども達は参加せずに,6校時終了後下校します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/15 持久走大会予備日
2/16 たてわり掃除
2/17 少補耐寒山歩き
2/19 委員会
2/21 もこもこ劇場1日目

学校評価

学校だより

学校ボランティア募集中

学校からのお知らせ

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp