京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up75
昨日:110
総数:700633
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

11月15日 いいことばの日&あいさつ運動 その4

画像1
画像2
画像3
 元気なあいさつの声が響き,朝からとてもすがすがしい気分になりました。明日からもみんなで元気よくあいさつをして,一日をスタートさせたいです。

11月15日 いいことばの日&あいさつ運動 その3

画像1
画像2
画像3
 正門だけでなく,北門でもみんなの元気のよいあいさつの声が聞こえていました。地域の方々も,いつもと同じように見守ってくださっていました。

11月15日 いいことばの日&あいさつ運動 その2

画像1
画像2
画像3
 今日は,元気よくあいさつができた人には,ハートのシールが渡されて,みんなでいいことばの木に貼っていきました。

11月15日 5年長期宿泊学習 その37

画像1
画像2
画像3
 昼食です。ラーメンかカレーを選びます。ついさっき、魚を食べたばかりなのに、みんなたくさん食べます。すごい・・・。片付けも自分でします。

11月15日 いいことばの日&あいさつ運動 その1

画像1
画像2
画像3
 今日15日は,いいことばの日・あいさつ運動の日。朝から梅津中学校の生徒会メンバーもやって来て,本校の児童会メンバーと一緒に,登校するみんなを元気よいあいさつの声で迎えてくれました。

11月15日 5年長期宿泊学習 その36

画像1
画像2
 食べ終われば、もちろん片付けも、しっかりします。

 青空ですが、明日は午前中の天気が怪しいです・・・。どうぞ、明日の山登りも、晴れますように。

11月15日 5年長期宿泊学習 その35

画像1
画像2
 新鮮なので身が柔らかいです。もちろん、美味しいです。頭だけを残して、全て食べた人も!

11月15日 5年長期宿泊学習 その34

画像1
画像2
 そして,食べます。命をいただきます。

11月15日 5年長期宿泊学習 その33

画像1
画像2
 次に,魚に塩をふって焼きます。

11月15日 5年長期宿泊学習 その32

画像1
画像2
 まずは,さばきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/15 フッ化物洗口
2/17 算数検定  ※ふれあい親子将棋教室
2/18 京都マラソン
2/20 作品展 参観・懇談会(3組・高)
2/21 作品展 参観・懇談会(低)
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp